2017/5/20 武田テバオーシャンアリーナ-ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2017/5/20 武田テバオーシャンアリーナ-ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 
 

■WBO世界ライトフライ級タイトルマッチ
【ライトフライ級 12回戦】
田中 恒成(畑中) vs アンヘル・アコスタ(プエルトリコ)

・田中 恒成 8戦8勝(5KO) 第19代WBO世界ライトフライ級王者
・アンヘル・アコスタ 16戦16勝(16KO)
 

時計の針が16:00を迎える。
花道に密集した応援団。
幟を揺らしながら、異様なほどの空気。
 

世界タイトルマッチ…
日本タイトルとはまた違う…ボクサーを戦場に送りだすような空気感。
これは…きっとTVでは感じ得れないもの。
 

先に入場したアコスタ。
入場曲は日本人が選ばなさそうな陽気なもの。
相手に恐怖を植え付けるような左フックを持ちながら
そんな恐怖感がなごんでしまいそうなギャップ。
 

雰囲気に心地よく飲み込まれていると、
国歌斉唱もあっという間に過ぎてしまう。

両者の名前がコールされ…1Rのゴングが鳴る。
 

まずは威嚇のような右フックを振るうアコスタ。
ジャブの刺し合いが続く中、中盤に差し掛かったところで
アコスタの左フックが田中の顔面を浅くヒット。
そのまま右ストレートをヒットさせたアコスタ。
しかし追撃は田中がしっかりとガードし、その場を切り抜ける。

さらに終盤、頭を付ける場面が訪れる。
田中が左ボディをヒットさせると、アコスタはボディに左フックを合わせ
さらにダブルのフックで田中の顔面を襲う。
 

1Rが終わって少し違和感。
アコスタに…若干の硬さを感じる。
世界初挑戦、プエルトリコからやって来た童顔の26歳。
これまでの試合なら、一つ当たれば一気に攻め込んでいたが…。
 

2R、ジャブを省略して、強い左フックを振って出るアコスタ。
しかし、空振りして体が流れたところに、田中の左アッパーが刺さる。
さらに田中は左をボディに集めていき…クロスを突き刺す。
スピードでは田中が大きく上回る。

アコスタは空転させられかけるが…終盤、一気に圧力を強めると
左アッパーをガードさせて右ストレートで田中の顔面を跳ね上げる。
田中の右を強烈なカウンターで浴びるも攻め手を緩めず、
終了10秒前の木拍子とともに強烈な左フックをヒットさせる。
さらに右ストレートの3連打…ロープ際で田中が揺れる。
 

3R,先にワンツーを当てたのは田中だが…
クリンチ際の密着した揉み合いの中、アコスタのショートアッパーが田中のアゴをエグる。
遠く離れた場所まで「ゴッ」と衝撃音が聞こえる…地味ながら破壊力のありそうな一撃。

さらに右フックを当てたアコスタは、自身を世界ランク1位まで押し上げた左フックの
ダブル、トリプルを振るって前に出る…圧力の強さに下がりながら応戦する田中だが
避けきれずにアコスタの大きなパンチをいくつか被弾。

田中のピンチに「コーセイ」コールが会場に響く。

「ヤバい…アコスタのKOパターン…」
ここで守りに入ってしまうと…アコスタは猛獣のように襲いかかる。
これまで、守りに入った男達は次々とアコスタの猛打の餌食になって来た。

しかし、田中は踏みとどまって、アコスタの撃ち終わりに必ず撃ち返す。
…田中はこの窮地を持ち前の気の強さで脱出する。
 

4R開始早々、またも密着した二人。
この距離はアコスタが強い。
右フックを叩きつけると、左フックをダブル…いずれも田中の顔面を捉える。

しかし…田中は一旦離れた後、またも至近距離で仕掛ける。
アコスタの左フックを前に避わして、相手の左腕に被せるような右フック。
アコスタの顔面が弾かれる…。

ここは逆にアコスタが距離を取る。
しかしやはり近い距離で勝負したいアコスタが徐々に距離を縮めてくると…
アコスタの左フックを巧くハズした田中のショートアッパーが迎え撃つ。
さらに、アコスタのワンツーに対して、一瞬でサイドに回った田中が左フックを一閃。
アコスタの上体がグニャリと折れかける…

それでも、左フックを振るうアコスタ。
田中の顔面を幾度も捉えるが、田中は合間にボディを差し込む。
このボディが効いたか…徐々にアコスタが足を後ろに運ぶ場面が目立ち始める。

アコスタのフックは相変わらず威力はあるが…田中はもらってもお構いなし。
気持ちの強さで、アコスタの土俵である近距離をも制してしまった…。
 

ここまでのマイジャッジは40-37でアコスタ。
4Rは田中が効かせたが、細かい被弾も多く、ポイントはアコスタか…。
 
 

5R、アコスタは距離を詰めず、ロングレンジでの攻防で始まる。
ここで、一瞬距離を詰めて放たれる田中のボディを明らかに嫌がるアコスタ。
ロープ際で強烈なボディへの2連打を食らい、ダメージを露わにする。

しかし、ここで詰めた田中に対し、強烈な左のダブルを田中の顔面へ…。
危ないシーン…しかし直後、お互いが距離を詰めたところ…
ウィービングするアコスタのテンプルへ田中の撃ち下ろしが直撃。

これで、アコスタは尻もち。
ダメージはそれほど深くないか、カウント8で再開。

攻めて出る田中だが…アコスタが反撃。
防戦に入った相手を追い詰めるのはアコスタの専売特許。
強烈なパンチを田中の顔面に集めていく。

…ここをなんとかクリンチで逃れた田中。
再開直後に、鋭利なボディアッパーでアコスタのみぞおちをえぐる。

これで勢いを削がれたアコスタ。
距離を取ろうとするアコスタに詰めていく田中。
しかしアコスタは…少し休むとまた猛反撃。

目まぐるしく攻守を入れ替えながら、このラウンドが終了する。
 
 

6R、アコスタ陣営はギリギリまでコーナーを出ない。
アコスタの回復を図る為だろう。

さらにコーナーを出たアコスタに対して、レフリーは一旦コーナーに戻るよう指示。
ワセリンを大量に塗りつけたか、セコンドにアコスタの顔を拭きとらせる。
これもまた時間稼ぎの一種。

卑怯にも見えるが、勝利にすがるガチンコ感を煽る光景。
どんな形でもベルトを手に入れたい…これでこそタイトルマッチ。

ようやくラウンドが開始されると、アコスタは内側に入らず、比較的離れた距離での攻防。
アコスタが攻めて出るタイミングもあるが、ボディを叩かれるとその勢いは止まってしまう。
さらに、不用意にはなった右アッパーに合わせて、田中が左フックを一閃。
強烈にアコスタの顔面を跳ね上げる。

コーナーに逃げ、苦し紛れの左右を振ったアコスタに、また田中の左フックが刺さる。
一瞬膝を折ったアコスタだが、ここは踏みとどまる。

この後はお互いロングレンジの攻防…アコスタ、田中それぞれお互いの顔面を跳ね上げるシーンを作る。
 
 

7R、またもアコスタ陣営はギリギリまでコーナーを出ない。

疲弊してきたアコスタ。
距離を取って休もうとするが、手の出ないアコスタに怖さはなく、
田中のワンサイドの様相が漂い始める。

田中のジャブがアコスタを捉え、さらにアコスタのジャブには田中のクロスがヒット。
右ストレートをボディに突き刺し、右アッパーに左フックを炸裂させる。

中盤、アコスタが攻めて出るも、ランキングを駆け上がって来た時の
無尽蔵の強打の連続はなく…たまに強烈に田中を捉えても、後続打はいなされてしまう。

それでも、攻撃偏重型のアコスタは攻める他なく…
攻撃の合間にボディをエグられながらも手を出していく。
コーナーに追い詰められたアコスタ…ここで、トップランカーの意地を見せる。

田中の強烈な右ストレートでアゴを撃ち抜かれながら、
大きくふるった左フックの勢いを止めることなく田中のテンプルを急襲。
さらに田中の顔面を右アッパーで突き上げる。
しかし、田中も引かずに左のショートフックをアコスタの顔面にぶつける。

わずか2秒程の攻防に、世界トップレベルの意地の張り合いを見る。
 
 

8R、恒例になってきた、ラウンド開始時のアコスタ陣営の時間稼ぎ。
このラウンドのオープニングはアコスタの右クロス、強烈に田中の顔面を襲う。
序盤、大きく振らずにスピードを意識したアコスタのパンチが田中を捉えていく。
充分、その威力は驚異。

勢いに乗ったアコスタ、田中の強烈な右ストレートで顔面を弾かれる場面もあったが、
強烈な左フックを田中に叩き込むと、ここからアコスタの猛烈な反撃が始まる。
嵐のように左右フックを振り回し、反撃の隙を与えずに飲み込んでいく…。
それは田中を持ってしても、防戦に回らざる得ず…。

その窮地に、田中は左ボディを一閃。
上半身を折り曲げて後退したアコスタ…ここから田中の反撃。

一転、足を使って距離を取ろうとするアコスタを追い詰めていく。
強烈なボディを幾度も撃ち込み、アコスタがズルズルに疲弊。
序盤の劣勢をひっくり返してこのラウンドを終える。
 

ここまでのマイジャッジは77-75。
中盤、ダウンを含めて全ラウンドを支配した田中。
勢いでも、ダメージでの蓄積でも田中が支配しているようにも思えるが、
ラウンドマストの採点では、まだまだ僅差に思える。
 
 

9R、またも開始直後にレフリーが、アコスタコーナーを呼び出す。
この試合2度目のワセリン塗りすぎ…。
休ませたいアコスタ陣営はのんびりとワセリンをふき取り、ラウンドが開始。

ボディをもらいたくないアコスタはロングレンジで田中と対峙するが…。
ジャブの刺し合いで田中に上回られていく。

中盤以降、距離を詰めて撃ち合いに出たアコスタ。
田中はこれに応じて二人は頭を付けてパンチを交換。

アコスタが勝ち抜いてきた距離…猛烈な連打を見舞うアコスタだが、
ボディを貫かれるたびに動きが止まってしまう。
田中が防戦にまわる時間はあったものの、ボディを撃たれるごとに鈍って行くアコスタ。
次第に撃ち合いは田中の一方的なものとなって行き…ラウンド終盤ではクリンチを多用。

アコスタは自分の土俵で田中に上回られてしまう。
 
 

10R、アコスタ陣営の時間稼ぎがエスカレート。
ゴングが鳴ってもまだコーナーから出ていないセコンド。
レフリーに促されて、ようやくラウンド開始。

KOしか勝ち目がないと思われるアコスタ。
序盤こそ一気に攻めるが…やはりボディを叩かれて勢いが止まる。
八方塞がり…打つ手がなくなる中、このラウンドになっても全く疲弊しない田中。

アコスタは撃ち合いに活路を見出すしかない。
田中は判定に逃げれば確実に試合を抑えれるが…
アコスタの距離に身を置き、撃ち合いに応じる。

そして、一方的にその撃ち合いを制し、クリンチに逃げるのは必ずアコスタ。
チャンピオンとして、挑戦者を完膚なきまでに打ちのめしていく。
 
 

11R、KOを狙って顔面に狙いを絞った田中。
ボディを撃たれない分、勢いを止めることなく攻撃できるアコスタ。
真っ向から撃ち合う二人…しかし、やはり田中が一方的。
中盤、捨て身の反撃とも言うべきか…15発近い連打を繰り出したアコスタ。

ランキングを駆け上がったアコスタの伝家の宝刀…。
しかし、疲弊からその勢いは削がれ…逆転には届かない。
田中が放った強烈なボディで、アコスタのアタックは終焉。
このラウンドも、撃ち合いを田中が制する。
 

12R、なかなかコーナーを出ないセコンド。
塗りたくられたワセリン…痺れを切らしたレフリーは
セコンドからタオルを奪って自分でアコスタのワセリンを拭き取る。

…卑怯な手段は…まだまだ勝負を投げていない証拠。

最後の3分間…田中のボディで幕を開ける。
攻めて出る、アコスタだったが…逆に襲いかかった田中。
防戦にまわらされたアコスタ…耐えに耐え抜く。
アコスタサイドから見れば、試合をいつ投げてもおかしくない。
並みの精神力なら、そのまま座り込んでしまっても…。

…ラスト30秒。
アコスタが奇跡に賭けるラストアタック。
暴力的に左を叩きつけ、力のこもった左右で田中を捉えていく。
ここに全てを賭けた、手負いの獣。

試合を一方的に支配した田中が飲み込まれかける。
限界を超えたはずのアコスタが…最後の輝きを放つ。
ラスト5秒…田中をコーナーに押し付ける…渾身の一撃を…

次の瞬間…田中はアコスタの真後ろへ。
何が起こったのか…一瞬目を疑う。

魔法のようなフットワークで立ち位置を入れ替えた田中。
強烈な右フックをアコスタに突き刺し…試合終了のゴング。
 
 

マイジャッジ…117-111 田中。
 

オフィシャルスコア

117-110
117-110
116-111

3-0で田中。
 
 

試合後、勝利者インタビューで、WBA世界ライトフライ級王者の田口 良一(ワタナベ)をリングに上げ、統一戦を要求する田中…。
痺れるようなワンシーンなのだが…。

田中の声…グシャグシャ。
甲高い上に枯れていて…現地では何言ってるか全然わからない…。
ん?ん?…と思ってたら終了。
 

ちなみに、田口を呼びつけて対戦要求した直後…
「もう一人戦いたい相手がいるので、明日、八重樫選手の試合を見に行ってきます!!」
 

って、おいー!!!
まだ田口がリングに残ってるよ!!!

…田口に用があるんじゃなくてベルトに用があるって言ってるようなもんじゃないか。
あまりの展開にびっくりおったまげる。
 

いや…このぶっ飛び具合も恒成の魅力なんだけども…。
 

でも…正直見たい。
田口vs田中。
 

両者、統一戦を戦う資格はあるはず。
最強挑戦者を葬った2階級制覇王者と、既に5度の防衛を叶えた安定王者。
そして、お互いが好戦的。
 

TV局の問題をどう解消するのか…。
これまで何度も浮上したこの問題。

TBSとTV東京…折衝はお願いします。

どっちかが放映権を買い取る形で、金で解決すればいんだけど…。
見合うほどの率が見込めるのかどうか…ここはファンにかかっているところ。
本当に実現するんだろうか…。
 

関東では放送がなかった田中の試合。
これほどまでの宝石が、日本国内でもまだまだ知名度が低い。
もらい過ぎるてらいはあるが、それは気の強さの表れ。
 

アコスタほどの男を下したのは、その気の強さの賜物だと感じる。
まだ適正階級と言うには、少し減量がきついようにも感じるその体。
これからさらに羽ばたいていくことを信じてやまない。
 
 

一緒に観戦した方と、早めの夕食を取った後、慌てて名駅まで戻る。
家まで戻っていたら間に合わない。

家電売り場で、東京の世界戦を観戦。
拳 四朗(BMB)が超のつくテクニシャン、ガニガン・ロペス(メキシコ)との死闘を制し、
父親の寺地 永(陽光アダチ)にベルトが巻かれるシーンは感涙モノ。
僕がボクシングを見始めた頃には寺地氏は既に引退目前だったけれど…

希少な国内重量級選手として、対戦相手に苦労した寺地氏。
OPBF東洋太平洋ライトヘビー級王者のまま引退した無念が晴らされたような気分になる。
 

さらに、比嘉 大吾(白井・具志堅S)が、南米の強豪王者
フアン・エルナンデス(メキシコ)の強烈なアッパーに臆することなく、痛烈なKOを飾る。
新たなスター選手の誕生に胸が躍る…。
 

そして…日本人がミドル級のバケモノと対峙。
アッサン・エンダム(仏)村田 諒太(帝拳)がコントロール。
村田の抜群のプレスにリングを削り取られながら、あれほど狭くなってしまったスペースで足を使い…
普通なら立ち上がることさえ不可能なダウンからゾンビのように回復したエンダム。
ミドル級最強ではないけれど、その姿は間違いなく、バケモノ揃いのミドルの一角に君臨する男。

しかし…驚きの判定で村田は王座を獲り逃す。
ジャッジの点数は…理解はできるけど、納得はできない。
判定が発表されるまで、村田の勝利を信じていた自分は…
この日を幸福に満ちたすばらしい一日と感じていた。

それが…一瞬にして崩れてしまった。
その後はいろんな人から連絡が来る。

「あれは正しかったのか?」
「ボクシングのルールはどうなっている?」

周りのボクシングマニアというのはみんな希少なようで…
普段はあまりボクシングに興味を示さない友人たちからひっきりなしの連絡が来る。
 

その日、夜勤明けの体を休める暇もなく応対し…気がつけば深夜1時過ぎ。
倒れ込むように眠りに就いた…。
これほど、胸が痛い日は、近年なかった…。
 
 

【カテゴリ別】
2017年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2017年5月に戻る

【記事一覧】2017年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました