2019/05/19 -静岡・ふじさんめっせ- 第1試合、第2試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2019/05/19 -静岡・ふじさんめっせ- 第1試合、第2試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 

【フェザー級4回戦】
プリンス 藤原(駿河男児) vs 増本 大輝(ワタナベ)

プリンス 藤原 デビュー戦
増本 大輝 デビュー戦
 

1R、緊張感のある中、ボディへジャブを伸ばす藤原、顔面へのジャブで藤原を捉える増本。
藤原がボディへジャブ伸ばした撃ち終わりに、増本が右で撃ち下す。
増本のジャブがわずかに多くヒットする中、
藤原はいきなり右ストレートから入って増本の顔面を捉える。
すると増本が圧力を強め、強烈に左フックをヒットさせるが、
もらいながら藤原も左フックを撃ち込み捉え合う形に。

静かな展開が熱力を帯び始めると、増本はジャブで鋭く藤原を捉えはじめ、
藤原は強烈に右フックを撃ち込む。
終盤には増本のジャブに藤原がクロスを被せるが、ここも相打ち。

いきなり割れそうなラウンド、相打ちが頻発する中、強烈に捉えたのは藤原…。
ジャブで刺し勝ち、数多くのヒットを奪ったのは増本。
 

2R開始直後、ジャブを連続でヒットさせた増本が距離を詰めたところ
応戦した藤原の右ストレートが強烈にヒットして腰を落とした増本。
いったんガードを固めた増本は、一気に攻め立ててくる藤原に対して撃ち合い
左フックで強烈に藤原を捉えるも、藤原の連打に飲み込まれるように後続をもらってダウン。

カウント8で立ち上がった再開後、距離を潰しながらガードを固めた増本。
藤原はそれを苦とせず一気に攻め、連打の中の右ストレートで強烈に捉えて2度目のダウン奪取。

ここでレフリーが試合をストップ。
 

TKOタイムは2R 36秒。
 
 

明らかにジャブで刺し勝った増本。
左フックもいいタイミングで撃ち込んでおり、前の手はしっかりとした武器だった。
撃ち終わりのポジションや、もらった後の対処がデビュー戦の敗北に繋がってしまったように感じる。
しかし…それはそのまま伸び代。

デビュー戦から自分の武器をしっかりと見せれる選手は多くはない。
きっと少しずつ少しずつ強くなっていく選手。
東のリングで、今後の活躍に期待したいと感じた。
 

藤原はジャブをしっかり上下に撃ち分け、差し負ければ右から入る。
効かせたタイミングで仕留め切るなど、4分に満たないデビュー戦で
しっかりと内容の濃い勝ちを見せたように感じる。

叩き上げながら、この日までに用意された引出しは少なくないように感じた。
そして何より、勝った後にリング上を走り回って喜ぶ藤原が何より微笑ましかった。
そのボクサーを応援するファンにとって、きっと選手が喜ぶ姿が一番嬉しいはずだ。

まだまだ、見れていない部分が多くあるようにも感じる。
次の試合を楽しみに待ちたいと思う。
 
 

【56Kg契約4回戦】
佐野 圭祐(駿河男児) vs 加藤 隼人(熊谷コサカ)

佐野 圭祐 デビュー戦
加藤 隼人 デビュー戦
 

1R、ゴングと共に力強くワンツーを撃ち込んでいく佐野。
距離が詰まるとクリンチで流れを止める。
入って来た加藤に対し、サイドにずれながら佐野が左フックを浴びせて
クリンチになったところ、試合が一旦中断…頭が当たったか、加藤が側頭部から出血。
いきなりドクターチェックが挟まるも、ここは続行。

再開後、ハンドスピード豊かなジャブから右ストレートを撃ち込む佐野に対し
しっかりとガードを上げて、被弾を抑えながら応戦する加藤。
そんな中、スッと距離を詰めた佐野が左右フックで加藤を捉える。

加藤が佐野の右アッパーに合わせたジャブで佐野の顔面を跳ね上げた直後、
今度は佐野のジャブに合わせた加藤の右アッパーが突き刺さる。

ラウンド終盤は佐野がプレスをかけてワンツーを撃っていく中、
加藤はじっとこらえて佐野の右に左を合わせる…。
 

2R、長い距離でフリッカージャブからのワンツーを突き刺していく佐野。
加藤は手数が減ったようにも見えるが、時折ヒヤリとするタイミングで佐野のジャブに右を被せる。
佐野が踏み込むと、クリンチで近距離の攻防は遮断。

加藤が狙っているようみも見える中、佐野は臆せずスピードあるワンツーを撃ち込んでいく。
 

3R、フェイントをかけ合う中、加藤が飛び込んでジャブをもらいながら右フックを当てるが
次の攻防では加藤の右に合わせた佐野の右アッパーがカウンターで突き刺さり、加藤がクリンチに逃れる。

頭が激しく衝突し、加藤に注意が与えられると、加藤は踏み込みづらくなったか…。
お互いにフェイントをかけ合いながら静かな展開になり始める中、
佐野が右ストレートを強烈にヒットさせる。
 

4R、足を使いながらいきなりの右や、カウンターの右アッパーで加藤を捉える佐野。
距離がつぶれるとお互いにクリンチになる場面も多くなる中、
佐野が近い距離でコンビネーションを浴びせる場面も作る。

加藤は状況を打開できぬまま…佐野は流すような場面も見せながら試合終了のゴング。
 

マイジャッジ 40-36

公式ジャッジ
38-38
40-36
40-36

2-0

勝者:佐野
 
 

佐野はその豊かなハンドスピードと、近い距離ではクリンチを使う冷静さで
危ない場面をほぼほぼ作らなかった。

派手な試合にはならなかったが、しっかりと強い選手だ。
特に時折見せた右アッパーのカウンター…リスクの大きなパンチを
デビュー戦から使いこなす姿には、今後を期待させる。

来年の新人王戦までにもう一試合見れるだろうか…
4回のステージで激戦区となっているフェザー級、また一人面白い選手が現れたように感じる。
 

加藤は…いきなり相性の悪い相手に出くわしてしまったように感じる。
スピード差と佐野の試合運びで、加藤の様々なものがスポイルされた。

力強いジャブ、しっかりガードを上げる防御への意識…大事なものはきっちりある。
スピードで上回る相手に対し、狙っていった中盤もまた、
状況を打開する為のチャレンジをきっちりしたように思えた。

弱くて負けた選手ではないと思えるだけに、消化不良になったのではないかと感じる。
東日本の選手…次が見れないのが残念だ。
次…この選手の試合はきっと面白くなるんじゃないか…そう思えるだけに。
 
 

 
 

 

【カテゴリ別】
2019年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2019年6月に戻る

【記事一覧】2019年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました