2019/05/19 -静岡・ふじさんめっせ- 第3試合、第4試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2019/05/19 -静岡・ふじさんめっせ- 第3試合、第4試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 

■中日本スーパーフライ新人王準決勝
【スーパーフライ級4回戦】
原 彪真(中日) vs 堀井 翔平(トコナメ)

原 彪真 1戦1勝
堀井 翔平 9戦3勝(2KO)5敗1分
 

ガウンを着て入場した堀井…どこかいつもと違うように感じる。
緊張感以上に、自信を感じさせるような表情。
 

1R、お互い見合う展開の中、スッと入った堀井に対し、
原が強烈に捉えた左のショートフックがオープニングヒット。
堀井も撃ち合いになった場面で左フックで捉え、原の連打を
しっかりとブロックしながら離れ際に再度左フックで捉えてみせる。

終盤、コーナー付近で距離を詰めた原が、連打で堀井を襲う。
ここでいくつか被弾した堀井だが、スッと距離を取ってこの局面を脱出。

その後、原が詰めてまた撃ち合いとなると、
しっかりと原が外しながら堀井を捉える場面が目立つ。
 

2R、開始早々、堀井をコーナーに詰めた原が強烈な左ボディのダブルを突き刺し、
さらに上へと返す…さらに執拗にボディを狙おうとする原だったが、
堀井は強烈な左フックをカウンターで突き刺す…。
しかし、原の勢いは止まらず…。

堀井はもらいながらも、左右フックで原の顔面を弾き飛ばす。
的確に上下に捉えていく原…しかし、堀井も時折強烈に左右のフックを突き刺す。

場所を変えながら二人の撃ち合いが続く中、堀井は笑顔を見せる。
ラウンド後半に入るとしっかり頭を振って原のパンチを外しながら、
強烈に右アッパーから左フックを突き刺す。
 

3R、足を前に進め始めた堀井。
ファイトとなる中、序盤にロープ際でパンチをまとめた原だが、
ラウンドが進むにつれ、堀井が上下に捉える場面が目立ち始める。
 

4R、ラウンド序盤は原のパンチが的確に襲う中、
徐々に撃ち終わりを捉える堀井が盛り返していく。
堀井が下がりながらの展開になるも、終盤はド突き合いとなっていき
最後は堀井が原の顔面を連続で捉えて試合終了のゴング。
 
 

マイジャッジ 38-38 優勢点:原
 

公式ジャッジ
39-38 原
38-38 優勢点:堀井
38-38 優勢点:原
 
 

1-0 ドローながら新人王トーナメントは原の勝者扱いとなった。
 
 

新人王トーナメント、5度目の挑戦も叶わず…でも、この日の堀井は本当に強かった。
これまでの堀井に勝つにはコンビネーションがあれば良かった。

一発もらうとその場にとどまって固まってしまう欠点。
ポテンシャルがありながら、もらった後の対処が悪すぎて勝てなかった選手。
もらい続ける堀井を見て、レフリーに「止めろ!」と叫んだこともある。

それが、この日の堀井は別人のように、まさに産まれ変わっていた。
あんな激しい撃ち合い…これまでならすぐに飲み込まれていたはずだ。
変化の兆しはあったが、ここまでの変化を遂げるとは想像していなかった。
ボクサーが自分の想像を上回る瞬間…これほど痛快なものはない。

この試合を経て、きっとまた堀井は強くなる。
 

テコンドーや空手道で実績を残してプロボクサーになった原。
華やかな肩書と背景を持ち、ボクサーとしても中日本新人王決勝進出。

しかし、その中身はデビュー戦選手と負け越し選手に激戦2つ。
原はたいしたことがないのか…そんなことはない。
戦った二人、どちらも経歴にそぐわぬ難敵だった。いい経験をしていると思う。

この日もまた、デビュー戦と同じく強烈なボディを幾度も突き刺した。
あのボディを嫌がらない選手はいないだろうと思う。
しかし、前戦と比べればマシにはなったが、まだ少し硬さが残る。
あと少し…柔らかさが出てくれば、さらに強さを増すようにも感じた。

8月4日、中日本新人王決勝で待ち受けるのは永治 悟志(薬師寺)
抜群のスピードを誇る選手…今年の中日本新人王エントリー選手の中でも
群を抜いて実力のある選手だと感じている。

難敵二人を乗り越えた原が、次にどこまで力を伸ばしてくるか。
決戦まで、3ヶ月を切っている。
 
 

■中日本ライト級新人王準決勝
【ライト級4回戦】
小澤 直由(駿河男児) vs 松岡 蓮(浜松堀内)

小澤 直由 デビュー戦
松岡 蓮 3戦2勝(2KO)1敗
 

1R、お互いに距離を置いてジャブを突き合う時間もそこそこに、
小澤の左フックと松岡の右フックが相打ちし、小澤がバランスを崩すと松岡が一気に攻め込む。
上へのパンチを小澤がガードでしっかりと防ぐ中、松岡は狙いをボディに切り替えて攻め立てる。

一旦二人の距離が空き、試合が落ち着くと、ジャブの撃ち合いは小澤が刺し勝つ。
更に小澤が踏み込んで松岡を捉える場面が多く訪れるが…
ラウンド終了間際、松岡が強烈に小澤のボディを捉えてこのラウンドが終了。
 

2R、小澤の出入りに反応の遅れる松岡。
緊張感高く、お互いのパンチの距離が届かない場所からスッと踏み込む小澤。
ラウンド中盤に差し掛かろうかというところ、
小澤がワンツーを突き刺して、松岡が大きくバランスを崩す。

グローブがキャンバスに触れるまであとわずか…右手を挙げてダウンを宣告しかけるレフリー。
このチャンスに一気に攻め込んだ小澤だが、ここは松岡が応戦しながらなんとかクリンチに逃れる。

レフリーが二人を引き剥がした後、
ここで仕留め切りたい小澤…右ストレートを振りぬいたところで
それを躱しながら放った松岡の右ストレートがカウンターで炸裂。
松岡はさらに左フックを追加し、思い切り効いてグニャグニャにグラつく小澤。
追いかけた松岡は右の撃ち下ろしを追加して、小澤はリングに手を着くダウン。

カウント8で再開されるも、小澤のダメージは回復しきらないように見える中、
松岡が右を連続で浴びせたところでレフリーが試合をストップ。
 

TKOタイムは2R 1分45秒。

この試合、僕は明らかに小澤が優位に進めていたように感じる。
出入りについてこれなかった松岡をダウン寸前まで追い詰めたあのワンツーは
当たったものでなく、当てたものだった。

効かせた場面で強引にいかなければ、小澤がペースを握っていたようにも感じるが
チャンスで仕留め切らなければリスクは上がる。
相手はハードパンチャー、仕留められる場面で仕留めに行くのは当然の話だ。

しかし、待っていたのは松岡の強烈な右ストレート。
デビュー戦の小澤を待ち受けていたのは、「パンチ力」という
ボクシングにおいて最も残酷な松岡の武器だった。

それまでの試合展開からいっても小澤は間違いなく力のある選手に見えた。
この負けに心折れることなく、次に向かってくれればと願う。
 

不利な展開、そして絶体絶命のピンチを一撃でひっくり返した松岡。
序盤の相撃ちで効かせた場面然り、ボクシングにおいての絶対的な武器を見せつけた。
しかし…パンチ力こそ諸刃の剣。
そこに依存して、勝ちから遠のくボクサーもいる。

誰しもが持ち得るわけではない武器を持つだけに、
今後の松岡がどう分岐していくか…
 

次の試合で待ち受けるのは、昨年の決勝の舞台で大激戦を演じた神谷 啓太(畑中)
この日、効かされた場面も見せた松岡なだけに…。
どちらが倒すか…のような試合をイメージしてしまう。

ライト級もまた、中日本新人王決勝戦は要注目の試合となった。
 
 

 
 
 

【カテゴリ別】
2019年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2019年6月に戻る

【記事一覧】2019年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました