2025年度中日本新人王トーナメント!フェザー級~ミドル級 ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2024/02/09
前回から引き続き、2025年の中日本新人王トーナメント。
せきちゃんてきみどころと、優勝予想を!
本日はフェザー級から、残りの6階級を紹介してまいります。
フェザー級
![](https://i0.wp.com/boxinglib.com/boxsensyumeikanpr/wp-content/uploads/2025/02/image-6.png?resize=723%2C518&ssl=1)
エントリー6名
佐藤 陽太(LUSH緑) 3戦2勝(1KO)1分
硲 翔大(カシミ) 1戦1勝(1KO)
渡邊 廉(蟹江) 1戦1敗
吉田 真虎(西遠) 1戦1勝(1KO)
土橋 友翔(LUSH) デビュー戦
植松 風河(駿河男児) 5戦4勝(3KO)1敗
順当にいけば、シードの二人が決勝で激突。
将来性豊かな二人がここでつぶし合うことになる熾烈な決勝となる。
待ったをかけるべく、新星の4人のボクサーたちが拳を交え、2トップに挑む構図。
せきちゃんてき優勝予想は…昨年LUSH緑に辛酸を舐めた植松、リベンジのシナリオ。
スーパーフェザー級
![](https://i0.wp.com/boxinglib.com/boxsensyumeikanpr/wp-content/uploads/2025/02/image-7.png?resize=693%2C247&ssl=1)
エントリー3名
加藤 陸(松田) 3戦3勝(1KO)
中村 永遠(トヤマ) 2戦2勝(2KO)
知賀 竜一(LUSH緑) 2戦1勝(1KO)1敗
完成度でシードの加藤が頭一つ抜けているか…。
デビューから連続で最終ラウンド逆転KOを演じた中村も面白い存在。
そして、その中村にリベンジをかける知賀。
今年最もドラマ濃厚なトーナメント、優勝予想は加藤で。
ライト級
![](https://i0.wp.com/boxinglib.com/boxsensyumeikanpr/wp-content/uploads/2025/02/image-8.png?resize=570%2C141&ssl=1)
エントリー2名
山本 怜生(中日) 1戦1勝
バンザイ・リオン(天熊丸木) 3戦1勝(1KO)1敗1分
昨年は決勝で負傷ドローの末、優勢点で敗退したリオン。
鮮烈なKOや、負けはしたものの激闘を演じるなど大活躍。
山本もデビュー戦ではっきりと勝ちを収めた選手だが…。
経験値とテクニックで優勝予想はリオンで。
スーパーライト級
![](https://i0.wp.com/boxinglib.com/boxsensyumeikanpr/wp-content/uploads/2025/02/image-9.png?resize=791%2C243&ssl=1)
エントリー3名
ホートンロビン 健太(北陸イシマル) 1戦1勝(1KO)
桑瀬 豪輝(名古屋大橋) デビュー戦
島田 ネン(とよはし) デビュー戦
豪快なKOデビューを飾り、関係者を震え上がらせたホートンロビンがシード。
デビュー戦の二人が挑戦権をかけて5月に対戦する。
大本命、ホートンロビンに対し、まだ見ぬ新星が対抗できるか。
ウェルター級
![](https://i0.wp.com/boxinglib.com/boxsensyumeikanpr/wp-content/uploads/2025/02/image-10.png?resize=565%2C133&ssl=1)
エントリー2名
山中 圭市(中日) デビュー戦
鳥居 翔太(LUSH緑) 3戦1勝(1KO)2敗
昨年新人王戦でデビューする予定が、無念の眼底骨折で棄権した山中。
相手、自分…と試合が流れること3度、ようやくのデビューを迎える。
対するは期待値の高い鳥居…負け越してはいるが、かなりシビアな戦いの中でのもの。
優勝予想は鳥居で。
ミドル級
2025年中日本ミドル級新人王
田中 喜誉(岐阜ヨコゼキ)
エントリー1名
田中 喜誉(岐阜ヨコゼキ) 1戦1敗
デビュー戦、岐阜で敗れた田中がエントリー1名での中日本新人王。
新人王対抗戦の舞台へ、初勝利を賭けて挑んでいく。
西部日本ミドル級新人王もエントリー1名での決定済みで
秋に予定される中日本・西部日本新人王対抗戦でのカードは決定済み。
アマチュアで2桁の戦績と高い勝率を誇る、テイラー 海(本田フィットネス)が
立ちはだかる。
というわけで、せきちゃんの優勝候補に選ばれなかった選手へ。
両の拳で覆せ!
まわりの予想も評判も評価も、拳二つで全てひっくりかえせるのがボクサー。
そこに多くのドラマが産まれるわけです。
本命も、大穴も、ダークホースも…全員主役の新人王トーナメント。
開幕、楽しみにしております!
【カテゴリ別】
2025年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る
中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る
カテゴリ別記事一覧に戻る
【日付別】
【記事一覧】2025年2月に戻る
コメント