マーク・アンソニー・ヘラルド(Mark Anthony Geraldo)(比)
本名:マーク・アンソニー・ニパヤ・ジェラルド
生年月日:不明
国籍:比
戦績:57戦40勝(21KO)14敗3分
【獲得タイトル】
PBF比国バンタム級王座
GAB比国スーパーバンタム級王座
WBOアジアパシフィックスーパーフライ級ユース王座
WBOオリエンタルバンタム級王座
【戦歴】
2007/12/18 ○2RTKO ジョフェル・カンハ(比)
2008/03/29 ○4R判定 3-0(採点不明) ライアン・タンパス(比)
2008/04/26 ○1RKO ブライアン・ディアノ(比)
2008/05/11 ○4R判定 3-0(採点不明) アーウィン・エイダ(比)
2008/05/20 ○4R判定 2-0(採点不明) アラン・アチャス(比)
2008/06/07 ○3RTKO マーク・ララヤ(比)
2008/08/02 ○1RTKO イスラエル・サルード(比)
2008/08/27 ○5RKO レイ・ビラール(比)
2008/09/27 ●6R判定 0-3(採点不明) アルビン・バイス(比)
2008/10/18 ○4R判定 2-1(37-39、39-37、40-37) レックス・オリサ(比)
2008/10/30 ○3RTKO ジュンレイ・ナイーブ(比)
2008/11/22 ○2RTKO アーシル・パマ(比)
2008/12/27 ○6R判定 2-0(採点不明) アーウィン・エイダ(比)
2009/02/02 ○2RTKO ジェリー・バハ(比)
2009/02/21 ○4R判定 2-0(採点不明) ジョグ・アリム(比)
2009/05/14 ○6R判定 2-0(採点不明) ジョグ・アリム(比)
2009/06/27 △8R判定 (採点不明) リッキー・サビア(比)
2009/07/18 ○8R判定 2-0(採点不明) フレディ・マルティネス(比)
2009/08/29 ○6R判定 3-0(採点不明) ジョバンヌ・マリンドゥケ(比)
2009/11/28 △2R負傷判定 (採点不明) ロッキー・サルディド(比)
2010/02/02 △8R判定 (採点不明) フレディ・マルティネス(比)
2010/06/17 ○7RTKO マービン・フェルナンデス(比)
2010/07/13 ●8R判定 0-3(採点不明) マール・ジュン・マカヒリグ(比)
2010/08/24 ○9R負傷判定 (採点不明) ロッキー・サルディド(比)
2010/10/06 ○8RTKO リカルド・ロア(比)
2010/11/05 ○10R判定 2-1(採点不明) ジェディオン・アンバ(比)
2011/02/05 ○10R判定 3-0(採点不明) ジョナサン・リカブランカ(比)
2011/04/09 ●6R負傷判定 0-2(57-57、56-58、56-58) アーサー・ビリヤヌエバ(比)
■WBCインターナショナルスーパーフライ級シルバー王座決定戦
2011/07/29 ●12R判定 0-3(111-117、112-116、112-116) オーレードン・シッサマーチャイ(タイ)
※WBCインターナショナルスーパーフライ級シルバー王座挑戦
2011/08/26 ○10R判定 3-0(採点不明) ジロ・メルリン(比)
2011/12/04 ●5R反則 ロニー・アピラド(比)
■PBF比国バンタム級王座決定戦
2012/01/21 ○10R判定 3-0(採点不明) フレディレックス・ロドリゲス(比)
※PBF比国バンタム級王座獲得(のちに返上)
■WBOアジアパシフィックスーパーフライ級ユースタイトルマッチ
2012/03/17 ○10R判定 2-0(97-94、95-95、98-92) ジェルウィン・アンカハス(比)
※WBOアジアパシフィックスーパーフライ級ユース王座獲得
2012/05/13 ○10R判定 3-0(97-93、98-93、98-92) エディソン・ベルウェラ(比)
2012/08/10 ○8RTKO ジェシー・トゥヨー(比)
2013/04/07 ○2RKO 向井 寛史(六島)
■WBOアジアパシフィックスーパーフライ級タイトルマッチ
2013/10/26 ○2RTKO インタノン・シッチャモアン(タイ)
※WBOアジアパシフィックスーパーフライ級王座防衛①(のちに返上)
2014/04/12 ○1RTKO エルマー・フランシスコ(比)
2014/07/19 ○6R判定 3-0(57-55、58-54、58-54) エフライン・ペレス(メキシコ)
■IBF世界スーパーフライ級挑戦者決定戦
2014/12/20 ●12R判定 0-3(107-119、107-119、108-118) マックジョー・アローヨ(プエルトリコ)
※IBF世界スーパーフライ級挑戦権獲得失敗
■OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王座決定戦
2015/07/06 ●12R判定 0-3(112-115、111-116、110-117) 井上 拓真(大橋)
※OPBF東洋太平洋スーパーフライ級王座挑戦
2015/11/28 ○6RTKO ジェルビルト・ゴメラ(比)
2016/02/13 ○10R判定 3-0(96-92、96-92、96-92) ジェソン・ウンバル(比)
■WBCアジア(ABCO)コンチネンタルスーパーバンタム級王座決定戦
2016/07/23 ●5RTKO ジェソン・ウンバル(比)
※WBCアジア(ABCO)コンチネンタルスーパーバンタム級王座挑戦
■WBOオリエンタルバンタム級王座決定戦
2017/03/11 ○10R判定 3-0(96-94、98-92、98-92) ケニー・デメシリョ(比)
※WBOオリエンタルバンタム級王座獲得(のちに返上)
■WBCバンタム級シルバータイトルマッチ
2017/12/16 ●7RKO ノルディ・ウーバーリ(仏)
※WBCバンタム級シルバー王座挑戦
2018/03/14 ○2RKO ジェトリ・プリシマ(比)
2018/11/24 ○3RTKO ニカルド・カランバ(比)
■GAB比国スーパーバンタム級王座決定戦
2019/02/11 ○6RKO ビルゲル・ビトール(比)
※GAB比国スーパーバンタム級王座獲得
■GAB比国スーパーバンタム級タイトルマッチ
2019/09/20 ○8RTKO ローレンス・ロサス(比)
※GAB比国スーパーバンタム級王座防衛①
■GAB比国スーパーバンタム級タイトルマッチ
2021/12/04 ●12R判定 0-3(111-117、113-115、113-115) カール・マーティン(比)
※GAB比国スーパーバンタム級王座陥落
2022/08/30 ●8R判定 0-3(72-79、72-79、72-79) 大湾 硫斗(志成)
2022/11/17 ●4RKO ルドゥモ・ラマティ(南ア)
2023/05/17 ●1RTKO マイク・パラニア(比)
2024/04/08 ○5R棄権 ライアン・ポンテラス(比)
2024/10/14 ○1RKO ライアン・ポンテラス(比)
2025/06/30 ●8R判定 0-3(74-77、74-77、74-77) 富施 郁哉(ワタナベ)
【補足情報】
・比-ブキドノン州キバウェ出身。
・IBF世界スーパーフライ級王者となるジェルウィン・アンカハスと対戦し、
判定で勝利している。
・WBC世界ミニマム級王者のオーレードン・シッサマーチャイと対戦し、判定で敗れている。
・二団体で世界バンタム級王者となる井上 拓真と対戦し、判定で敗れている。
・日本語表記ではマーク・アンソニー・ジェラルドと表記されることもある。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。

コメント