選手紹介 ホームズ時代の幕開け ラリー・ホームズ(米)③ ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/23 ホームズ時代の幕開け ラリー・ホームズ(米)③ ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/23前回は、世界挑戦のチャンスさえないと思い込んでいたラリー・ホームズ(米)が、アーニー・シェーバース(米)を相手に、千載一遇の世界挑戦者決定... 2016.05.23 選手紹介
選手紹介 チャンス到来 ラリー・ホームズ(米)② ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/21 チャンス到来 ラリー・ホームズ(米)② ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/21前回はラリー・ホームズ(米)が22連勝を飾ったところまで。それでも、プロモーターのドン・キングに気に入られていなかったホームズは、自分に世界挑戦の... 2016.05.21 選手紹介
選手紹介 イーストンの暗殺者 ラリー・ホームズ(米)① ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/19 イーストンの暗殺者 ラリー・ホームズ(米)① ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/19「あんた黒人だった事あるかい?俺ぁあるぜ、貧乏だった時にな。」ラリー・ホームズ(米)の幼少時代。ホームズの家庭は貧しかった。父は庭師で、ホー... 2016.05.19 選手紹介
中日本ボクシング観戦記 2016/05/08 名古屋国際会議場-セミファイナル&ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/08 名古屋国際会議場-セミファイナル&ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!【スーパーウェルター級8回戦】イ・ジュンヨン(韓) vs 丸木 凌介(天熊丸木)・イ・ジュンヨン 11戦5勝(3K... 2016.05.17 中日本ボクシング観戦記
中日本ボクシング観戦記 2016/05/08 名古屋国際会議場-6~7試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/08 名古屋国際会議場-6~7試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 【スーパーウェルター級8回戦】パク・チャンヒ(韓) vs 丸木 和也(天熊丸木)・パク・チャンヒ 12戦5勝6敗1分 27歳・... 2016.05.15 中日本ボクシング観戦記
中日本ボクシング観戦記 2016/05/08 名古屋国際会議場-4~5試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/08 名古屋国際会議場-4~5試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!【スーパーバンタム級4回戦】後藤 憬(中日) vs 渡辺 侑馬(富士)・後藤 憬 デビュー戦 サウスポー・渡辺 侑馬 2戦1勝1... 2016.05.13 中日本ボクシング観戦記
中日本ボクシング観戦記 2016/05/08 名古屋国際会議場-1~3試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/08 名古屋国際会議場-1~3試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!【バンタム級4回戦】【中日本新人王予選】宮城 直樹(緑) vs 各務原 タカシ(コパン星野)・宮城 直樹 3戦2勝(2KO)1敗... 2016.05.11 中日本ボクシング観戦記
中日本ボクシング観戦記 2016/05/08 名古屋国際会議場-前置き(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/08 名古屋国際会議場-前置き(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!2016/05/08…ボクシングファンにとって楽しみなのは、井上 尚弥(大橋)と八重樫 東(大橋)というのが大半なのだろう。井上の人気... 2016.05.09 中日本ボクシング観戦記
中日本ボクシング観戦記 2016/05/08 名古屋国際会議場-みどころ(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/08 名古屋国際会議場-みどころ(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!…え~前回、次はラリー・ホームズ(米)です。なんて煽っといて申し訳ないんですが、ちょっと間に合ってません。そして中日本のボクシング観... 2016.05.07 中日本ボクシング観戦記
コラム メイウェザーはメイウェザー?(コラム) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/05 メイウェザーはメイウェザー?(コラム) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2016/05/05 “ポストメイウェザー” フロイド・メイウェザーJr(米)引退後からこの言葉がいたるところに踊っている。エロール・スペンス(米)、フェリックス... 2016.05.05 コラム