中日本所属選手 4月の試合予定(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2025/03/31

中日本所属選手 4月の試合予定(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2025/03/31

 

2025年4月20日(日) 兵庫県:神戸芸術センター
SENRIMA SUPER FIGHT.72

【スーパーフライ級6回戦】
小川 椋也(天熊丸木) vs 白木 潤太(VADY)

小川 椋也 8戦4勝(1KO)2敗2分
白木 潤太 10戦6勝(1KO)3敗1分

小川 椋也が神戸のリングでB級初勝利を目指す。
B級初戦となった前戦では、中日本の次世代を担うファイター対決で一歩届かず1-0のドロー。
対人恐怖症ボクサーという肩書ながら、リングに上がればバッチバチのファイター。

相手の白木は昨年の西日本新人王。
はっきりとした判定勝利を重ねて勝ち上がった鋭利な拳を持つサウスポー。
小川が届かなかった西軍代表戦のリングに立った選手となる。

遠征が続く小川、あと1.5勝としているA級に届けば
中日本のメインイベンターも視野に入る。
大きな大きな勝ち星を期待したい。

 

2025年4月29日(火) 大阪府:エディオンアリーナ大阪 第2競技場
Lemino BOXING フェニックスバトル134 CRASH BOXING vol.34

【58kg契約4回戦】
三尾 翔(グリーンツダ) vs ハンマー・タク(岐阜ヨコゼキ)

三尾 翔 11戦6勝(4KO)5敗
ハンマー・タク 11戦4勝(3KO)6敗1分


負けながら強くなる…大幅負け越しから堂々B級昇格を決めたタク。
いよいよ6回戦のリングへと挑んでいく。
右オーバーハンド一撃だけだったキャリア初期から
負けても負けても挑み続けて強くなった選手。
sakanaチャンネルでの生配信の中でその成長物語を描いていき、sakanaさん特別賞に選出。

相手はB級で既に1勝を挙げており、前戦ではわずか1R差の判定までA級昇格に迫った三尾。
ミドルレンジなら三尾、近距離ならタクが予想しやすい展開だが…。
成長過程の中で、ミドルレンジも強くなっているタク。
強敵を乗り越えてのB級初勝利を目指す。

 

【カテゴリ別】
2025年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る

 

【日付別】
【記事一覧】2025年3月に戻る

【記事一覧】2025年に戻る

【記事一覧】に戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました