池山 直(Nao Ikeyama)(フュチュール)
本名:森脇 恵子
生年月日:1969年9月18日
国籍:日本
戦績:29戦18勝(5KO)7敗4分
【獲得タイトル】
JWBC日本女子ミニマム級王座
第4代WIBA世界女子ミニマム級王座
初代WBO世界女子アトム級王座
【戦歴】
2003/11/30 ○4R判定 3-0(採点不明) 上村 里子(フィオーレ)
2004/02/22 ○2RKO 櫻田 由樹(F・ギャラクシー)
■2004年度日本女子ミニマム級トーナメント
2004/05/23 ●4R判定 0-3(採点不明) 菊地 奈々子(代々木BS)
※日本女子ミニマム級トーナメント敗退
■JWBC日本女子ミニマム級挑戦者決定戦
2005/03/13 ○6R判定 (採点不明) 渡辺 まりか(F.I-TEN)
※JWBC日本女子ミニマム級王座挑戦権獲得
■JWBC日本女子ミニマム級タイトルマッチ
2005/06/12 △8R判定 (採点不明) 菊地 奈々子(代々木BS)
※JWBC日本女子ミニマム級王座挑戦
2005/11/20 ○6R判定 3-0(採点不明) ジプシー・タエコ(ジプシードリーム)
■JWBC日本女子ミニマム級王座決定戦
2006/04/30 ○4RKO アヤカ(チームクロス)
※JWBC日本女子ミニマム級王座獲得
■JWBC日本女子ミニマム級タイトルマッチ
2006/10/01 ○8R判定 2-1(採点不明) 西田 久美子(team Run)
※JWBC日本女子ミニマム級王座防衛①(のちに返上)
2007/05/13 ○3RKO キム・ナギョン(韓)
■WIBA世界女子ミニマム級王座決定戦
2007/11/18 ○10R判定 3-0(98-94、97-94、98-95) クリスティーナ・ベリンスキー(ハンガリー)
※WIBA世界女子ミニマム級王座獲得(のちに返上)
2008/08/03 ○2RTKO ノーンブア・ルークプライアリー(タイ)
2008/11/23 ○6R判定 3-0(59-56、59-56、59-57) 上村 里子(山木)
■WBC世界女子アトム級タイトルマッチ
2009/05/02 ●10R判定 0-3(90-100、92-100、91-99) 小関 桃(青木)
※WBC世界女子アトム級王座挑戦
2010/05/16 ○6R判定 3-0(59-57、58-57、58-57) 秋田屋 まさえ(ワイルドビート)
■IFBA世界女子アトム級タイトルマッチ
2010/08/15 ●10R判定 0-3(94-97、94-97、93-97) パク・ジヒョン(韓)
※IFBA世界女子アトム級王座挑戦
2010/12/05 ○6R判定 2-1(59-56、59-57、57-58) 小田 美佳(宮田)
2013/12/14 ○6R判定 2-0(59-56、59-56、58-58) 岩川 美花(井岡弘樹)
■WBO世界女子アトム級王座決定戦
2014/05/17 ○10R判定 3-0(99-91、99-91、98-92) ジョゼベル・パガデュアン(比)
※WBO世界女子アトム級王座獲得
■WBO世界女子アトム級タイトルマッチ
2014/09/20 ○10R判定 3-0(95-94、96-93、95-94) 秋田屋 まさえ(ワイルドビート)
※WBO世界女子アトム級王座防衛①
■WBO世界女子アトム級タイトルマッチ
2015/02/28 ○10R判定 3-0(98-92、99-91、98-92) ノル・グロ(比)
※WBO世界女子アトム級王座防衛②
■WBO世界女子アトム級タイトルマッチ
2015/12/19 ○10R判定 3-0(96-94、98-92、97-93) ジュジース・ナガワ(比)
※WBO世界女子アトム級王座防衛③
■WBO世界女子アトム級タイトルマッチ
2016/06/13 △10R判定 1-1(95-95、96-94、94-96) 花形 冴美(花形)
※WBO世界女子アトム級王座防衛④
■WBO世界女子アトム級タイトルマッチ
2016/12/13 ○6RTKO 宮尾 綾香(大橋)
※WBO世界女子アトム級王座防衛⑤
■WBO世界女子アトム級タイトルマッチ
2017/07/11 △10R判定 1-1(95-95、96-95、94-97) 花形 冴美(花形)
※WBO世界女子アトム級王座防衛⑥
■WBO世界女子アトム級タイトルマッチ
2018/07/29 ●10R判定 1-2(96-94、94-96、94-96) 岩川 美花(高砂)
※WBO世界女子アトム級王座陥落
■WBA世界女子アトム級暫定王座決定戦
2018/11/20 ●10R判定 0-3(92-97、92-97、93-96) 宮尾 綾香(ワタナベ)
※WBA世界女子アトム級暫定王座挑戦
2019/04/14 △8R判定 1-1(77-77、77-75、76-77) 黒木 優子(YuKOフィットネス)
■IBF世界女子アトム級タイトルマッチ
2019/09/12 ●10R判定 1-2(96-94、94-96、94-96) 花形 冴美(花形)
※IBF世界女子アトム級王座挑戦
2021/10/15 ●6R判定 0-3(55-58、54-59、54-59) 江畑 佳代子(ワタナベ)
【補足情報】
・岡山県真庭市出身。
・フジワラジムよりデビュー、ノーンブア・ルークプライアリー戦より中外所属、
ジム不祥事の為、小関 桃戦のみ西日本ボクシング協会預かりとして戦い、その後また中外所属
岩川 美花1戦目からはフュチュール所属となっている。
・44歳7ヶ月29日での世界王座獲得は日本記録となった。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。
コメント