2018/6/17 -刈谷あいおいホール- 1試合目、2試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2018/6/17 -刈谷あいおいホール- 1試合目、2試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 
 

■中日本スーパーフライ級新人王準決勝
【スーパーフライ級4回戦】
堀井 翔平(トコナメ) vs 曽根 光輝(浜松堀内)

堀井 翔平 7戦2勝(2KO)4敗1分
曽根 光輝 デビュー戦
 

1R、いきなり攻め込んでいった曽根。手数で堀井を追い込んでいく。
いきなり被弾してしまった堀井だったが、ガードをしっかり上げて後続の攻撃を受け止めると
カウンターの左フック一閃、曽根は膝を着くダウン。

再開後、曽根は攻めることで堀井の追撃を遮断。
堀井は時折被弾しながらもしっかりとガードで対処し、
ラウンド終盤にはダウンを奪ったのと同じ左フックを炸裂させ、曽根の膝を揺らす。
 

2R、序盤から撃ち合いとなる中、堀井はボディに狙いを定め、しつこくしつこく腹を叩く。
効いてしまったか、手数を減らしていってしまう曽根。
展開は一方的になっていくが、ラウンド終盤には押し合いで堀井がバランスを崩したところで、
曽根が一気のラッシュを仕掛ける、幾度も堀井の顔面を捉えて意地を見せる。
 

3R、堀井が細かく細かくヒットを重ねていく中、
ラウンド中盤、堀井の右ストレートが強烈にヒット。
無理に攻め込むことはせず、細かく当て続けた堀井。

堀井が疲弊を見せ始めたことで、展開が読めなくなるかとも思えたが、
ボディを痛がる素振りを見せた曽根に対してレフリーがここで試合をストップ。

被弾の多さから見て妥当なものだと感じた。
 

TKOタイムは2:14
 
 

昨年の新人王戦、近藤 冬真(蟹江)のコンビネーションをものの見事に全てもらっていた堀井。
たった一年で、見違えるようになった。
もらった後にまっすぐにズルズル後退して追い込まれてしまっていた堀井が、
下がらず、ガードを上げて対処し、冷静に撃ち返す姿に感動を覚える。
少しずつ、少しずつ強くなっていく…続けて見てきてよかったと思わせてくれる試合だった。
 

デビュー戦の曽根は序盤に効かされてしまったことでペースを握ることができなかったように感じる。
それでも、2R終盤にはペースを引き戻しかける展開を作った。
プロ8戦目の相手に対して、上出来だったようにも思う。

連戦連勝で勝っていく選手ではないように思うが、この選手も堀井と同じく、
戦い続ける中の成長で、見るモノを熱くしていってくれるのではないかと思う。
また来年の新人王へのエントリー、それまでの間の試合、楽しみに待ちたいと思う。
 

決勝進出の堀井は8/5の決勝でシードの岡崎 駿一(中日)と対戦。
フレームが大きいながらも、近い距離に巧さを見せる岡崎は、僕の中ではこの階級の優勝候補。
堀井がどんな戦いを見せてくれるか…楽しみで仕方ない。
 
 

■中日本スーパーバンタム級新人王準決勝
【スーパーバンタム級4回戦】
古俣 諒(浜松堀内) vs 後藤 憬(中日)

古俣 諒 1戦1勝
後藤 憬 7戦3勝3敗1分 サウスポー
 

1R、前の手の探り合いで始まったオーソドックスの古俣vsサウスポーの後藤、
オープニングヒットは古俣のボディ。
後藤は入り込んだ古俣に対して左フックを痛烈に当てて反撃。
細かい駆け引きの応酬となった1Rだが、終盤、後藤のいきなりの左ストレートが古俣の顔面を捉えると
展開は撃ち合いに雪崩れ込んでラウンド終了のゴング。
 

2R、撃ち合いとなる中、左フックを上下に撃ち込んでいく後藤。
対して古俣の右フックが強烈に後藤の顔面を跳ね上げるシーンも。
体躯のある後藤に、踏み込んで勝負したい古俣だが、
逆に後藤が先に踏み込んで的確で回転のいい連打で上回る。
古俣も応戦してパンチをヒットさせるが、後藤の手数の多さに後手に回る。
 

3R、開始とともに撃ち合い。
古俣が一旦ガードに回ると、ガードの上から叩いて防戦に回らせ、
さらに隙間を通すようにヒットを上げていく後藤。
重なる被弾に古俣が足をフラつかせる場面も。

しかしラウンド中盤、後藤の回転の隙間に古俣の強烈な右ストレートが差し込まれる。
強烈に効かされ、足元をおかしくした後藤だったがここはクリンチに逃れる。
ブレイク後、一旦距離を置いてもその足元は定まらず…。

ここで攻め込んでいけなかった古俣…古俣の溜め込んだダメージも相当大きいか。
 

4R、最終ラウンドは両者とも落ち着いた入りかと思いきや、
後藤がいきなりの左ストレートをぶつけて古俣を揺らすと、攻め込んで何度も顔面を捉えていく。
被弾を重ねながらも、隙間で捉える古俣のパンチが力を失うことはない。
ただ、状況を打開するには至らず、試合終了のゴング。
 
 

マイジャッジ、40-36 後藤

公式ジャッジは40-36、40-37、40-37の3-0で後藤
 
 

古俣、身体能力や一つ一つのポテンシャルでは後藤を上回る部分が散見された。
3Rにはビッグチャンスを手に入れ、あわや大逆転のKO勝利もあり得た。
あそこで行けなかった古俣、そこまでにもらい過ぎてしまっていた古俣、
最終ラウンドもペースを変えれなかった古俣。

全て、これから戦っていく中での経験が打開してくれる課題にも思える。
結果は圧倒的敗北…ただし、来年の新人王戦では注目しておいていい選手に思える。
この選手は、きっと一気に力を増してくると感じる。
それがどのタイミングになるかは本人次第だが…期待していたい。
 

後藤はこの試合では徹底して近い距離での戦いを選択していったように感じる。
前戦で前に出て勝っている古俣を、逆に押し込んでいき、持ち前の回転で圧倒した。
効かされた絶体絶命のピンチも、クリンチと距離を取ることでしっかり回避。
経験が強さに直結したようにも思う。
 

次戦ではU-15王者の英 洸貴(カシミ)が待ち受ける。

この日、英が挨拶に来てくれた。
「優勝候補を見に来ました」と、はにかんでいた英だが…。
この日の後藤はロングレンジの引き出しをほとんど見せていない。

肩書も、期待も、そしてそれぞれの準決勝の戦いぶりも英の方が上かもしれない。
しかし…後藤が積み重ねた奥深さは、勝負の白黒をわからなくする。
ただ単に経験した8戦ではなく、濃厚に積み重ねた後藤の8戦。

中日本新人王決勝、激烈楽しみなカードの一つが実現することとなった。
 
 

 

【カテゴリ別】
2018年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2018年6月に戻る

【記事一覧】2018年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました