2017/7/16 刈谷あいおいホール-5、6試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2017/7/16 刈谷あいおいホール-5、6試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 

【バンタム級6回戦】
伊藤 仁也(三河) vs 中野 ウルフ(橋口)
 

・伊藤 仁也 8戦4勝3敗1分
・中野 ウルフ 10戦3勝3敗4分 サウスポー
 

昨年の中日本新人王戦準優勝の伊藤が、福岡から遠征の中野と対戦。
B級初勝利のかかった伊藤と、A級昇格まであと1勝の中野。
 

1R、左腕をだらりと下げて、デトロイトスタイルで戦う伊藤。
L字ガードを駆使して中野の攻撃を捌いて行く。

対する中野は全てのパンチを力を込めて振って来る。
迂闊にもらえば危険な類の選手。

ラウンド中盤、伊藤が右ストレートを叩きつけ、
一気にコーナーに追い込んでラッシュを仕掛けるが、反撃に遭って一旦撤退。
中野の危険なパンチを上体をいなして殺してはいるが、まともにはもらいたくはない。
 

2R開始直後、飛び込んできた中野に、引っ掛けるような伊藤の左フック。
ここでバランスを崩した中野がダウン。
タイミングで奪ったダウンでノーダメージに思える。

挽回しようと攻めて出る中野だったが、
フリッカージャブを起点にして、伊藤は巧く距離を維持。
 

3R、鋭利なパンチを持ちながら、大きく振りすぎて撃ち終わりにバランスを崩すシーンが目立つ中野。
伊藤がいきなり撃ち込む右をことごとくヒットさせていく。
伊藤はスリークウォータ気味のアッパーを繰り出すなど、L字ガードとフリッカーを巧く使いこなしながら、
強いパンチも撃ち込んでいく。

L字ガードと言えばフロイド・メイウェザーJr(米)だが、伊藤の場合はどちらかというと
叔父のロジャー・メイウェザー(米)が思い浮かぶ。
ロジャーはスリクウォーター気味のアッパーと、強烈な撃ち降ろし…
攻撃力の高さから「黒い毒蛇」とあだ名された名2階級制覇王者。

接近戦では中野の大きなパンチをもらうこともあるが、伊藤は撃たれるタイミングで巧く吸収。
被弾は単発で食い止めていく。
 

4R、ここでプレスをかけ始めた伊藤…仕留めるつもりか。
いきなり放つ右ストレートで的確に中野を捉えていく。

しかしその分、中野の大きなパンチをもらうシーンは増える。
中盤にはこの試合初めて、中野の連打をもらってしまった伊藤。
 

5R、徐々に中野が押し込み始める。
足が止まり、手数が減った伊藤に対して、中野の大きなパンチがヒットするシーンが目立ち始めるも、
中野が撃ち終わりにバランスを崩したシーンを伊藤が捉えるなど、主導権は中野に渡りきらず。
 

6R、さらに詰めていった中野。
受けて立った伊藤。

撃ち合いになるものの、中野はスピードに勝る伊藤を完全に捉えきるには至らず。
最後まで撃ち続けた中野だったが、そのまま試合終了のゴング。
 
 

判定は3者ともに58-55。
伊藤 仁也の勝利。

マイジャッジも同様。
 

伊藤は目の良さ、柔らかさ…。
左のガードを使わずに戦うのに充分な要素を持っていると感じる。
ただし、接近戦での攻防には不安が残る。
相手が入って来た時の対処が、今後の課題になって行きそうな予感。

「伊藤 仁也はピカイチ」
僕はたまにそう言うのだけれど…
だからこそ、もっともっとやれていいと思ってしまう。
チャンピオンを期待させてくれる存在に…なって行ってほしいと感じる。
 

中野は、パンチの鋭さ、力強さはあるが、そこに頼りすぎたようにも思えた。
サウスポーだからこその武器もあるはず。
この選手、素材はあると僕は思う。

そのうちA級に上がった後、誰もが不利を予想するリングに上がった時
こういう選手の魅力が爆発したりする…。
勝ち続けていく選手ではないと感じるが…一撃逆転の魅力は、持っている。
 

1回勝てばランカー…
ランカーになる為に、本当に当てなければならないパンチは、たったの1発である。

大きく振れば効くわけではない…
パンチは持っているように見えるだけに、大きく振り過ぎる部分が修正されれば…。
面白い存在になるのでは…九州のリングで活躍する彼を、継続して見れないのが残念。
 
 
 

【56.5kg契約6回戦】
佐伯 瑠壱斗(岐阜ヨコゼキ) vs メンドサ・ケビン(駿河男児)
 

・佐伯 瑠壱斗 6戦5勝1敗
・メンドサ・ケビン 7戦4勝(1KO)2敗1分 サウスポー
 

2015年の中日本新人王と2016年の中日本新人王の対決。
両者は2016年の中日本新人王準決勝でも対戦している。
ケビンにとって、リベンジマッチとなった一戦。
 

1R、いきなり近い距離から撃ち合った二人。
お互い好戦的な気持ちが表れる攻防だが、頭の衝突もあり、
うまくかみ合わず、もみ合うようなシーンも頻発。

しかしラウンド終盤、佐伯が飛び込みながら撃った強烈な右ストレートがケビンを捉える。
 

2R開始直後。
もみ合いのような接近戦から連打をまとめたケビン。

ここは一旦逃れた佐伯。
ここから、離れた距離から接近してはもみ合いが続く。

ラウンド終盤に佐伯が逆に接近戦でショートの連打を集めて盛り返す。
 

3R、体ごと飛び込んでガチャガチャした接近戦を仕掛けるケビン。
しかし、もみ合いの中でも内側から細かくパンチを集めていった佐伯。
ラウンド中盤には佐伯が一瞬距離を作って、強烈な右ストレートをボディに叩き込む。
手ごたえがあったか、以降は執拗にボディを攻め立てる。
 

4R、噛み合わない展開が続いていた中、
ケビンの入り際のタイミングをつかみ始めた佐伯。
ケビンが入って来るところに短いパンチを合わせるシーンが目立ち始める。
さらに密着すると、ボディにパンチを集め、ケビンの失速を誘っていく。
 

5R、上下に撃ち分け、圧倒的に攻め立てる佐伯。
ロープに送ると、ひたすらボディにパンチを集めた佐伯。
手が出なくなってしまったケビンに、レフリーが試合をストップ。
 

TKOタイムは5R 1:34
 

ボディでのストップには違和感の声もあったが、
手が出なくなってしまったことでのストップはいたしかたないか…。
 

佐伯は嬉しい初のKO勝利。
しかし…デビュー戦で衝撃を受けた身とすれば…。
もっとやれるだろう…との思いも。

佐伯に期待する中日本のファンは多い。
これでA級昇格。
ここからどんなドラマを見せてくれるのか…楽しみで仕方ない。
 

メンドサ・ケビン…。
至近距離での攻防で佐伯を上回る場面もあった。
ここからどう巻き返していくのか…
この選手のストーリーはこれからだと感じている。

静岡での試合はなかなか見に行けないので…
なんとか刈谷や岐阜での試合を見てみたい。
 
 

【カテゴリ別】
2017年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2017年7月に戻る

【記事一覧】2017年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

 
 

 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました