2019/09/15 -愛知・刈谷あいおいホール(一部)- 第7試合、第8試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2019/09/15 -愛知・刈谷あいおいホール(一部)- 第7試合、第8試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 

■2019年度中日本・西部日本スーパーライト級新人王対抗戦
【スーパーライト級4回戦】
藤田 裕崇(名古屋大橋) vs 宇野 凌汰(フジタ)

藤田 裕崇 3戦3勝(3KO)
宇野 凌汰 5戦4勝(2KO)1敗
 

緊張感高い立ち上がりの中、フレームが大きなのは宇野の方。
手を出さずにタイミングを測る藤田に対し、ジャブを出していく宇野。

しばらく様子を見た藤田が飛び込みながらの左フックで強烈に捉えると、
次の場面では左フックから右ストレートを叩き込む。
しかし宇野も藤田の入って来るところに左フックを合わせ始める。
 

2R開始直後、相撃ち気味に左フックを撃ち込んだ藤田。
その後も強引にねじ込むように拳を突き刺していく藤田に対し、
中盤、藤田の入り際に宇野は右ストレートでやり返す。

しかし、またも左フックを撃ち込んだ藤田。
一気に距離を潰し、うまく頭をずらしながらパンチを集めていく。
スタンスをスイッチし、サウスポーに構えると、暴力的な右フックの連打で宇野をなぎ倒す。

立ち上がった宇野だがダメージは深そう…。
再開直後、藤田は飛び込んでの左フック一閃…
前のめりに倒れた宇野にレフリーは試合をストップ。
 

TKOタイムは2R 2分37秒。
 
 

1度目のダウンシーン、効かされながら堪えたところに追撃を食ってのダウン。
綺麗なダウンではなく、堪えながら沈んだ分ダメージは深かったように感じた。
しかし…そこから宇野は立ち上がった。
執念じみたその姿には胸を打たれる思いだった…。

本州最南端からやって来た薩摩隼人。
刈谷にその意地をしっかりと刻みつけた。
 

この日、第2試合から中日本新人王が5連続で勝ち抜けに失敗。
ここでようやく、藤田が西軍代表戦への切符をつかみ取った。
見続けた愛着のある選手たちが夢破れる姿を立て続けに見せられる中での豪快な勝利に
ここまでの鬱憤を一気に解き放ってくれたような藤田の勝利。
この男の半端ない”持ってる”感を感じさせられる。

前戦に引き続き、この日もスイッチしてのKO勝利。
前回の試合で演じたスイッチからの逆転勝利が、決して苦し紛れの産物でないことを魅せつけた。

デビュー以来、ド派手な試合を続けている藤田。
この男が、大阪で、そして東京で…存分にその名を立ってくる姿を楽しみにしたい。
 
 

 

■2019年度中日本・西部日本ウェルター級新人王対抗戦
【ウェルター級4回戦】
能嶋 宏弥(薬師寺) vs 塩尻 りんたろう(鹿児島)

能嶋 宏弥 2戦2勝(1KO)
塩尻 りんたろう デビュー戦
 

ゴングと共に素早いジャブを刺しながら攻め込んでいった能嶋。
しかし、ジャブに強烈に右を被せられ驚きの表情。
さらに中盤には、能嶋の撃ち終わりに塩尻が左フックを浴びせ、棒立ちとなった能嶋。
いったんクリンチに逃れてこの窮地を脱出。

一旦立て直し、コンビネーションを浴びせる能嶋だが、
ラウンド終盤にはロープ際で塩尻が右フックを効かせ、またも能嶋はクリンチに逃れる。

突っ立ってダラダラ歩きながら詰め、突如強烈に振るわれる塩尻の強打。
一撃一撃が強烈…手数もヒットも能嶋が上回るが、ダメージでは塩尻が獲ったラウンドか…。
 

2R開始直後、能嶋が右ストレートを浴びせ、コーナーまで追い詰める。
能嶋は警戒心を引き上げたか、塩尻のパンチをことごとく外しながら、コンビネーションを撃ち込んで行く。
はっきりと主導権を握った能嶋…ラウンド終了直前にはフェイントをかけ合う中で
右ストレートをジャストミートさせ、塩尻がダウン。
立ち上がったところで、このラウンドが終了。
 

3R、開始と共に一気にラッシュをかけた能嶋。
ロープに詰めてパンチを集める中、左フックで押し潰すようにダウンを奪取。
同時に塩尻コーナーからタオルが投げ込まれた。
 
 

いきなり攻め込んだ能嶋に対し、強烈な一撃を叩き込んで驚かせた塩尻。
最初の3分ではあわやの場面を複数回作ったように思える。
ステップは全く踏まず、歩きながら、相手の撃ち終わりに強烈な一撃を見舞う。
純粋な戦闘能力の高さを感じさせる戦いぶり。

数年後、このスタイルのまま強さを増すか、それとも変化して強さを増すのか…。
しばらく楽しみにできる選手が西部に現れた。
また来年の新人王トーナメントにもエントリーして欲しいと感じた。
 

能嶋は1Rの窮地からしっかりと立て直すと、2R以降は漬け込む隙を与えなかった。
地力の強さをはっきりと見せたように思える。
その分、終わってみればではあるが、試合の入り方に危うさを感じた。
一撃KOも多いウェルター級、1Rの苦戦をいい教訓にしてくれればと思う。

いきなり不利予想を覆す、アップセット的な勝利から始まった能嶋の新人王トーナメント。
試合を重ねるごとに、その勝利が実力だったことが証明されて行っているように感じる。
全日本新人王まであと2つ…、年末には全国にその存在を知られていて欲しいと思っている。
 

中日本・西部日本新人王対抗戦はこれで終了。
対戦相手なしでの勝ち抜けを含め、勝ち上がったのは昨年より1名少ない5名。
西部日本からは良質なファイターたちが勝ち上がっている。

「西部で何が起きている!?」

そんな思いを抱くほど、今年の西部日本新人王たちはこぞって力を魅せつけた。
勝ち上がった選手たちにはどうか、中日本新人王が強い奴と殴り合ったことを証明して欲しいと感じる。

今年の中日本での新人王トーナメントはこれで終了。
この日勝ち上がった中日本新人王達は、全日本新人王を目指し、大阪を経て東京へと旅立つ。
我らが中日本新人王を全国の戦いに送り出す思い。
どうか、大きな称号を勝ち取ってきて欲しいと願っている。
 

【中日本新人王・西軍代表決定戦出場者】

ミニマム級 丁野 拓海(中日)

ライトフライ級 田中 蓮志(トコナメ)

フライ級 中村 淳希(市野)

スーパーライト級 藤田 裕崇(名古屋大橋)

ウェルター級 能嶋 宏弥(薬師寺)
 
 

この日は最後にもう一試合。
メインイベントとして、WBOアジア太平洋王者の森 武蔵(薬師寺)が登場。
名匠イスマエル・サラスとタッグを組んで初めての刈谷。
 

森 武蔵がどう変化しているのか…。
メインイベントの両者を眞野アナがリングに呼び入れる。
 
 

【カテゴリ別】
2019年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2019年10月に戻る

【記事一覧】2019年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました