2019/04/14 -三重・メッセウィングみえ- 第1試合、第2試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2019/04/14 -三重・メッセウィングみえ- 第1試合、第2試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 

■中日本スーパーフライ級新人王準々決勝
【スーパーフライ級4回戦】
小林 優志郎(市野) vs 原 彪真(中日)
 

小林 優志郎 デビュー戦
原 彪真 デビュー戦

1R、左を刺し合う中、距離が縮まると激しくパンチを交換する二人。
小林の右ストレートが何度か原を捉えて原が後退。
仕切り直すも、原の左フックを外した小林が右ストレートを被せて強烈に捉えると
二人はまた激しく撃ち合い、小林は被弾構わず、またも右ストレートを撃ち込み、原の膝を折る。

ここも一旦下がってまた仕切り直した原、立て直すと、
左ボディからの左アッパーで小林を襲い始める。
小林も負けじと左右ボディを叩き付けるが、原はさらに左フックを下から上へと打ちつけ形成を盛り返す。
 

2R、ラウンド開始早々、小林のワンツーがカウンターで突き刺さり原の顔面が弾け飛ぶ。
しかし怯むことなく、左のショートで小林の顎を捉えた原。
試合はまたも激しい撃ち合いに突入…回転に勝るのは原だが、
小林は原の右に強烈に左を被せるなど、もらいながらも鮮烈なシーンを作る。

試合が膠着すると頭をつけて押し合いながらボディを削りあう二人。
わずかに距離できた場面で、原が左右フックの3連打をカウンターで撃ち込む。
「決まったか!!」…思わず座っていた椅子から腰が浮く強烈さだったが、
原にしがみついてここを逃れた小林。

レフリーがクリンチをほどいた後、そんな状態からも果敢に撃ち合う小林。
原の回転力の前に次々と顔面を捉えられていく…しかし、もらいながらも繰り出す小林の右ストレートが
カウンターで原の顔面を捉えていき、ラウンドが終わるころには撃ち合いを五分にもどしてしまう。
 

3R、ダメージか、疲労か…スピードの落ちた小林のパンチを外しながら、次々に拳を撃ち込んでいく原。
小林が踏み込んだ瞬間…原のジャブがドンピシャで小林の顔面に刺さり、腰から落ちるダウン。
再開後、襲い掛かったのは倒された小林の方…ここもまた撃ち合いとなる中、
足を使ってうまくポジションを取りながら、小林を捉える原。
しかし、もらってももらっても…で、盛り返していき、ラウンドが終了する頃には小林が撃ち勝ってみせる。
 

4R、足を使って出入りしながら、威力のあるジャブとストレートで次々に小林を捉える原。
ずるずるに疲弊し、もらいまくる小林だが、
相手を押し込み続け、右のショートアッパーで原の顔面を跳ね上げる。
しかし…止まらぬ原が小林を捉え続け、最後は精魂尽き果てたドロドロの撃ち合いで試合終了のゴング。
 

マイジャッジ 39-36 原
 

公式採点も39-36×3で原。
 

終わってみれば、原が明確な判定勝利。
硬さのあった序盤こそピンチを迎えたが、鋭利な拳と、ハンドスピードのある回転力、
そして何より威力のあるジャブ、腹から削った試合運び…。
空手道やジュニアテコンドー選手権を制した格闘能力を発揮し、
ボクサーとしての能力の高さも存分に示した。

最終ラウンド、サイドに周りながら小林を捉えていった姿は、先へ登っていく選手だと感じる。
次はさらにパフォーマンスを上げてくるだろうと感じる。
 

小林はもらうことを恐れずにカウンターをとれる度胸も、合わせられるタイミングも…
きっと持ち合わせの豊かな選手だと感じる。
特に、効かされながら撃ち合いを五分に引き戻した2R、疲弊した状態から五分以上に持ち込んだ3R…。
あんなことができる選手は限られた存在だ。

原石である自分を磨き切れない選手、輝く前に辞めていく選手、自分の力に気付かない選手…。
センスがあっても6回戦に上がれずに辞めていく選手の方が多い世界。
小林のボクサーズロードは「自分次第」の色合いが他の選手以上に濃いように思える…。

デビュー戦で敗北…しかし、「めっけもん見つけた」の感覚は強い。
どうか信じる気持ちを持ち続けてほしい。
 

この試合は中日本スーパーフライ級新人王準々決勝として行われた試合。
原の次戦は5/19の静岡・ふじさんメッセで堀井 翔平(トコナメ)との対戦。
堀井は負け越し4回戦ながら右肩上がりに力を伸ばしている選手。
5月のリングに現れる堀井がどこまで力を伸ばしているのか…蓋を開けてみるまできっと判らない。
 
 

【54.5kg契約4回戦】
ヤノ・ジョン(駿河男児) vs 里村 広明(大星森垣)

ヤノ・ジョン 8戦3勝5敗
里村 広明 9戦3勝(3KO)6敗
 

1R、お互いにロングレンジからパンチを外しあう序盤。
じわじわとプレスをかけながら、お互いにジャブをコツコツヒットさせる中、
オープニングヒットはヤノの右クロス。
さらにいきなり右フックから入って里村を捉えるシーンも作る。

里村は怯むことなくプレスをかけ続け、ガードの真ん中に右アッパーを滑り込ませる。
しかし直後、ダッキングした里村のテンプルにヤノの右が撃ちおろされ、
里村がバランスを崩す…そこを逃さず、追撃の右を撃ち込み、里村がキャンバスにグローブをタッチ。
まずはヤノが先制のダウンを奪う。

再開後も、お互いにしっかりジャブを突き合う中、ラウンド終了直前に里村が攻め込むが
テクニシャンのヤノが上体柔らかくいなしてラウンドが終了。
 

2R開始から圧力を強めた里村。
ヤノはガードを固めて里村の攻撃をブロック。
頭をつけた距離では徹底的にボディを攻め立ててから上に返す。

そんな中、里村がガードを回り込むような右フックでヤノを捉え、バランスを崩すヤノ。
里村、パンチ力はかなりあるのか…ここは左を細かく突いて追撃を阻んだ矢野。
しかし、その後も強烈な右を何度もヤノに叩きつけて襲い掛かる里村。
一気に里村が形勢逆転か…に思えた場面、不意に出した里村の左にヤノが右クロスを被せる。
強烈な一撃に里村の手が止まると、乱暴に右フックを連続で叩き付けるヤノ。

試合は頭を着けての撃ち合いとなり、里村が右フックからの右アッパーでヤノを捉える。
危ない!…と感じた次のタイミング…左ボディから右フックのダブルで里村が崩れ落ちる。
膝から前に落ちるダウン…これは効いたか…。
立ち上がった里村だが、レフリーは続行を許さず。
 
 

TKOタイムは2R 1分43秒
 

里村の圧力、そして危険なシーンを作り出したパンチはかなり厄介なものに感じた。
勝った試合がすべてKO、そして有力選手にばかり敗北を重ねたキャリアそのまま。
強い相手との試合をひっくり返しかねないハードパンチャーであり
そういった相手ばかりに喫した6つの黒星。
弱くて重ねたわけではない黒星なのは明らかだった…。
随分と魅力的なボクサーだと感じる。
 

そんな相手に対して、ヤノがキャリア初のTKO勝利でB級昇格の権利を手に入れた。
まだ負けが先行している戦績だが…見るたびに巧くなるヤノが、
この試合ではさらに強さも見せつけてくれた。

選手が成長していく姿こそ、見続けてきてよかったと思わせてくれる一番のもの。
試合後、会場の後方で談笑していたヤノ…。
喜びを素直に顔に出す、陽気なテクニシャンの姿が目に入り、なんとも嬉しい気分なる。

次からは6回戦。
4回戦で負けを重ねて足掻いたヤノに、6回を勝ち抜く力はもう既にあるはずだ。
負けた分強くなった、着実に力を付けた。

そのうちA級のリングでランカーに挑み始める。
その時が来るのを楽しみにしている。
 
 

 

【カテゴリ別】
2019年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2019年5月に戻る

【記事一覧】2019年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました