2018/3/31 -名古屋国際会議場- ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2018/3/31 -名古屋国際会議場- ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 
 

林 翔太(畑中)引退式が終わり、16:00からのTV放送に合わせてわずかに時間の調整がとられる。
その間に知り合いのボクヲタと合流。
南側最後方から田中の試合を待つ。

花道に敷き詰められた幟旗。
国際会議場の客席は埋まり、異様な雰囲気を醸し出す。

中日本の人気ボクサーとしての二番手は日本ユース王者の水野 拓哉(松田)だと感じるが…。
その差はまだまだ圧倒的。
 

既に世界二階級を制覇している田中…やはりスケールが違う。
世界ランカーを迎え、大歓声の中でスポットの当たるリングに登場する田中。
久々のノンタイトル戦、長いセレモニーがないことにいつもと違う感覚を覚える。
 
 

【フライ級10回戦】
田中 恒成(畑中) vs ロニー・バルドナド(比)
 

・田中 恒成 10戦10勝(6KO)
 WBO世界フライ級1位/WBC世界フライ級4位/WBOアジア太平洋フライ級1位

・ロニー・バルドナド 11戦10勝(7KO)1分
 WBO世界フライ級12位/OPBF東洋太平洋フライ級12位/WBOアジア太平洋フライ級6位
 WBOオリエンタルフライ級暫定王者

1R、凄まじいスピードでバルドナドのガードにジャブを飛ばした田中。
続いて相手の左の撃ち出しに合わせて、さらにジャブを滑り込ませる。
もらいながら振るったバルドナドのフックはきっちり躱す。
しかし…このバルドナドの左フックもかなり早い。
世界ランカーの実力を示す最初のパンチ。

強く圧力をかけながら強引なフックを振るって出るバルドナド。
下がる田中をロープに詰めて、脇腹を連続でえぐっていく…。
上にはまともなヒットは許さない田中だが…このボディが後半効いてくる可能性も。

ガンガン出てくるバルドナドに、田中は距離とタイミングを測る1R。
しかし、時折綺麗にガードの隙間にアッパーを潜り込ませるなど、痛烈なヒットも織り込んで見せる。
 

2R、前のラウンドに増して左右のフックを振り回すバルドナド。
時折、右をカウンターで差し込みながら躱していく田中。
グローブが顔に当たる場面でも、先に相手のパンチを自分のグローブに当てていて
まともなヒットにはならない。

中盤に差し掛かるタイミングではボディへの右フックでバルドナドを静める。
さらに大振りを綺麗に外して左ボディを2つ…バルドナドの顔色が変わる。
その後も強引なバルドナドの攻撃を外しながらボディを痛めつけ…
終盤、綺麗なワンツーを連続で顔面に叩き込む。

そこをきっかけに上下に撃ち分け始めた田中。
時折大きなフックをもらうシーンも出始めるが、圧倒的にこのラウンドを制する。
 

3R中盤、田中が足を緩め、近い距離でのファイトとなる。
サイドに動きながら、近い距離にとどまる田中に対し、
チャンスと捉えたかバルドナルドがその力を魅せ始める。
これまでの大きなフックの中に小さなパンチを織り交ぜ、
左右のショートのアッパーを連続で田中の顎に叩き込む。
しかし、ボディで体をくの字に折り曲げるバルドナド…既にボディはかなり効いている。
続けて田中が左アッパーからの右フックを連続でクリーンヒットさせると、
さらにバルドナドの左に合わせて左フック。

後半、またもバルドナドがショートの左右アッパーで田中の顔面を捉える。
そのまま体を預けたバルドナド…体で押し合いながら、田中がみぞおちへ強烈な左アッパー。
動きを止めたバルドナドに、左フックから右アッパーを猛烈に連打した田中。
二つのパンチを交互に繰り出し続け…何発入れたのか…二桁は軽く超える痛烈なヒットに
意識を飛ばし両腕をだらりと下げてるバルドナド…ストップか…。
しかし、猛烈な連打にさらされながらも、意識を取り戻したバルドナドは本能で撃つような左ボディ。
ストップの窮地を脱すると、これまでKO負け寸前だったバルドナドが
何事もなかったかのように力のこもったボディで反撃していく。

田中は顔面への被弾を防ぎながら、ラッシュで削がれた体力の回復を図る。
 

4R、しつこく左ボディを狙い始めたバルドナド。
田中は狙いすました左フックで時折、バルドナドの顔面を跳ね上げる。

中盤からは腹の撃ち合いとなった中で、右の撃ち降ろしを織り交ぜてダメージを与えていく田中。
鈍っていくバルドナド…一方的に田中が撃ち込み始め、バルドナドはズルズルと後退。
ロープ際で田中が突き刺した左ボディで、ついにバルドナドがダウン。

「もうだめだ!」なんて声が聞こえそうな感じに大の字に寝そべったバルドナド。
しかし…カウント9までの間に気持ちを持ち直し、立ち上がって来る。

再開後は田中の猛烈なラッシュに体をくの字に折り曲げて耐えるバルドナド。
頭を下げたままパンチを出すため、そのパンチは完全にロープロー。
なりふり構わずに生き残りを測る…。

レフリーからの注意が挟まり…しかしその後も一方的。
このまま終わりかと思わせたが、ラウンド終了直前、乱暴な左右フックの連打を田中の顔面に叩きつける。
勇敢なピノイはわずかに残った可能性を決して手放そうとしない。
 

5R、開始とともに田中が獰猛に襲い掛かる。
技術豊かな田中だが…高校時代、アマのトップ選手だった田中は激しい撃ち合いで伝説を作った選手。
まるで獣のような一面も併せ持つ…。
しかし、撃ち合いはバルドナドの得意な土俵でもある。
幾度もダメージブローを受けながら、左右のフックを田中の顔面に叩き込む。
ここで田中が狙いすましてみぞおちを叩き始めると…失速したバルドナドは足を使い始める。
回復を図り、田中との距離を取ろうとする中…コーナー付近で強烈に田中の右ストレートが突き刺さる。
この試合、顔面へのパンチでは一番のもらい方。
それでも倒れずに踏みとどまったバルドナド、なんとか生き延びる。
 

6R、しこたまボディを削られたバルドナド。
足を使ってなんとか延命を図る。
手数も減った中で、タイミングを見て強烈な一撃を放り込む。
温存しながら、一撃での逆転を狙う戦い方。
いくつかの強烈なヒットは浴びるモノの、このラウンドを乗り切る。
 

7R序盤、田中の左に合わせて振り抜いたバルドナドの右のカウンターが炸裂する。
まだまだ一撃逆転の可能性があることを証明するような一発。
しかし、田中はペースを崩さず、バルドナドにプレスをかけ続ける。

バルドナドは振っても振っても躱される…田中の細かいパンチと強烈なボディを浴び続ける。
それでも、ハードパンチャーの特権…自分のパンチに対する自信がそうさせるのか。
決して望みを捨てることはない。
 

8R、カウンター狙いが顕著になるバルドナド。
自分のパンチが正面衝突を起こせば倒れる…。
この階級には日本人世界王者君臨、相手は同じ日本人のトップコンテンダー。
この試合に勝てば、世界戦のチャンスを手に入れられる可能性は大幅にアップする。

足を使い、ひたすらに被弾を避けながら…その姿は逃げ回っているようにも見えるが、
その実、目はしっかりと田中を見据え、奇跡を起こすタイミングを探し続けている。
しかし…このラウンドもそのタイミングは訪れぬまま、時折強烈なパンチを被弾して終わる。
 

9R、奇跡の一撃を狙いながら、これ以上の被弾を許すまいとリングを動き回るバルドナド。
しかし中盤に入ると、田中が逃げ道を的確に削り始め…右の大砲を叩き込み始める。
全く手を出さないバルドナド…田中のパンチだけが、
動き回るバルドナドの顔面を叩くシーンが繰り返される。
そんな中で、突如…福地レフリーがバルドナドを抱きかかえて試合終了を宣言。

一瞬目を疑うが…抱きかかえられたバルドナドの足は、
国際会議場の最後方から見てもわかるほどにガクガクと震えていた。
福地さん、見事なストップ…、そしてそのダメージを悟らせず、最後まであきらめずに戦ったバルドナド…。
ピノイの勇敢な背中は、世界ランカーの偉大さをまざまざと見せつけた。
 
 

試合後、勝利者インタビューの最中、
TVの解説に来ていた木村 翔(青木)との対決を煽る田中ファンの「木村コール」。
しかし、内容に不満だったかそれを制した田中。
強引に撃ち合って被弾してしまう部分は魅力とも欠点とも言えるが、
この試合ではまともなクリーンヒットは数えるほどしか浴びなかった。
相手のパンチは速く、そして強烈だったにも関わらず…。

ライトフライ級で、自身もファンも望んだ田口 良一(ワタナベ)戦を自身の怪我で流してしまった田中。
この日の戦いぶりを見て、その経験が若い田中をさらに強くしていくように思う。
充実の日本ボクシング黄金期である現在のトップ3に入る選手になってきていると感じる田中。

円熟期はまだまだ先にある…そんな風に感じている。
 
 

少し用件があったため、会場を足早にあとにする。
 
 

 

トミナガ・シンペイ(中日)が負けた日。
 
 

僕のような、いろんな選手を楽しむファンは少ないかもしれない。
好きな選手がいて、その選手じゃなきゃダメで…そんなファンの方が多いのかもしれない。
そんなファンの気持ちが解ったような気がした。

トミナガは強くない。
かっこよくもない。
ひたすら不器用で、下手糞で…そんな中でいっぱい負けながら勝ってきた。

トミナガが負けて気付く。
あの選手は、僕にとって青春時代のヒーローたちを軽く超えてる。
一つの負けに、こんなに胸がぐちゃぐちゃになるなんて…。

帰り道で泣き、試合を文字に起こしながら泣き…。
こんなに揺さぶってくれるボクサー…他にいなかった。
半年前の浅原のファンも、こんな思いだったのだろうか。
 
 

ボクシングを見始めて18年目。
また、新しい揺さぶられ方を知った。
トミナガと言うボクサーに会えたことを幸せに思う。
次の試合を期待している。
 
 

…また、名古屋国際会議場に絶対に忘れられない興行が一つできた。
 
 

 
 

【カテゴリ別】
2018年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2018年4月に戻る

【記事一覧】2018年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました