2017/12/10 刈谷あいおいホール-1試合目~3試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2017/12/10 刈谷あいおいホール-1試合目~3試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 

 
 

【ライトフライ級4回戦】
田代 裕正(三河) vs ブル 弘師(トコナメ)

・田代 裕正 デビュー戦 サウスポー
・ブル 弘師 2戦2敗
 

リングイン時、ブルの雄叫びは聞こえず…
あれ?見逃した?…なんて思っていると、早々にゴングが鳴る。
やっぱり僕は眞野さんのコールじゃないとぎくしゃくするなぁ…。

ゴングとともに早々に詰めていくブル。
田代はジャブを合わせるも、ブルの突進は止まらず…。
下がりながらの応戦を強いられた田代。
ブルはダッキングした田代の肩越しに強烈な右フックを浴びせる。

相討ち上等で攻めるブルに、田代はデビュー戦のリングで落ち着く間もなく体制も整わず。
そのまま追いたてて、ガチャガチャとした展開に持ち込んだブルが
右ストレートをカウンターで撃ち込み田代がダウン。

すぐに立ち上がった田代だったが、ブルの突進に応戦する中、
右フックをいくつも浴びるうちにレフリーが割って入って試合がストップ。

TKOタイムは1R 1:08。
 
 

ここでようやくブルが吠える。
初勝利…噛みしめるような表情が印象的だった。
デビューから2連敗しながら、つかめなかった勝利。

その名の通りのブルファイト、そして闘志を前面に押し出して叫びとともに向かって行く姿。
すげぇ、面白いボクサーだからこそ、勝ちを積み重ねて、
より人の目が触れる場所に行って欲しい。

負けに負けずに得た初勝利。
これからも、きっとどこかで負けはするだろう。
圧倒的強さのボクサーじゃない。
でも、だからこそブル弘師は面白い。
 

田代はこれがデビュー戦。
まさに、プロの洗礼とも思えるような試合だった。
いいところを出せずに敗れてしまったけど、この日、
田代をダウンさせたブルの拳こそ負けて強くなった拳…。

負けを強さに変えてこそ、愛されるボクサーになると思っている。
今日この日の一歩目が、田代のボクサー人生の重要な試合になって欲しい。
 
 
 

【51.5kg契約4回戦】
服部 琢磨(市野) vs 安西 蓮(岡崎)

・服部 琢磨 デビュー戦
・安西 蓮 デビュー戦
 

デビュー戦同士の対戦。
ゴングとともに勢い良く飛び出し、中央で衝突した二人。
先に捉えたのは安西の右フック、さらに右ストレートをカウンターで突き刺す。

それでも下がらず立ち向かう服部、安西も下がらず撃ち合いに。
スリリングなパンチの応酬となった中で、数多く捉えるのは安西のストレート。
しかし、服部が放った一発の右フックで形勢が逆転。

ふらつく安西をロープまで追いつめ、トドメの右フックを叩き込んでダウンを奪取。
立ち上がった安西だったが、大きくよろめいたのを見てレフリーがカウントをストップ。

TKOタイムは1R 1分28秒
 
 

どちらも好戦的にスタートした試合だったが、攻めの意識が強すぎたようにも思う。
逆転の一撃を入れるまでにもらい過ぎた服部。
優位に立ちかける中で、ディフェンスを疎かにしてしまった安西。

二人ともに固さが目に付いた中で、固いままに終わってしまった試合。
中日本に新たなボクサーが登場する…そんな期待は、二人がどんなボクサーなのか
ポテンシャルを確認する前に終わってしまったように思う。

多分、この日見た姿以上にやれる二人なんだろうとは感じた。
安西は体のキレもよく、タイミングのいいストレートにはニヤリとしてしまったし
体の強さもあるように感じる。
 

服部は責められながら、真っ向から撃ち返した姿は”市野の戦士”を感じさせたし、
効かせた後に完璧に詰め切った姿も見事だったと思う。

市野ジムの先輩たちには、刈谷あいおいを歓声で揺らして来た真っ向ファイターも多い。
この選手もいつか刈谷を揺らすことになるのか…そんな匂いも感じてしまった。
 
 
 

【48.5kg契約4回戦】
村松 政実(松田) vs 東 健史(ARITOMI)

・村松 政実 7戦4勝3敗
・東 健史 6戦3勝(1KO)3敗
 

1R、東の右ボディの撃ち出しに、左を合わせる村松。
これが立て続けに決まる立ち上がり。
ラウンド中盤、距離が詰まったところで左右のフックを連続でヒットさせる東。
このパンチでバランスを崩した村松、ダメージはさほどないように見えるが、印象が悪いか…。

コーナーで東が頭から飛び込むと、村松はクリンチで捕まえ後頭部をコツコツと叩く。
四回戦と言えど、プロで6戦目と7戦目。
綺麗ごと抜きの熾烈な戦いを意識させる。
 

2R、中間距離では東の入り際に左を合わせる村松。
入って来られると、東にくっつき体を預けてのクリンチへ。
近い距離での攻防を押し合いで潰していく。

しかし、東は強烈な右ストレートをカウンターで突き刺し、さらに左右フックを追加。
ラウンド前半を村松が優位に進めていた展開の中、
上回られていたミドルレンジの攻防を盛り返してラウンドを終える。
 

3R、お互いに下がらず距離が潰れ、延々と揉み合いのような展開が続く。
頻発し続けるクリンチ、若干東に疲弊の色が見えてきたようにも思える。

互角の展開の中でも、最後に撃ち返してみせるのは村松。
小さなパンチをどれだけポイントに拾ってもらえるかにもよるが
うまくポイントをピックアップしたようにも見える。
4回戦の戦いではベテランの域に入ると言っていいだろう二人。
細かい巧さを見せ合う。
 

4R、最後の3分間に出し切ろうとする二人。
しかし、やはり二人の距離は近すぎて綺麗なパンチは産まれない。
そんな中でも東がカウンターをうまくとっていく中、最終のゴング。
 
 

マイジャッジ、38-38。

判定は思った以上に開いて、3-0 東
 

40-37、40-37、39-37
 
 

はっきりとつけづらいラウンドが4R続いた形…どういった採点が出てもおかしくないと感じていた。
ジャブを中心に、近い距離でコツコツ当てた村松と、ハッキリと力を込めて撃ち込んだ東。
この差がジャッジに反映されたようにも感じる。
 
 

実は東のデビュー戦の相手が村松。
この試合でリベンジを叶えた形。
岐阜商工会議所でフルマークで敗れてから2年半。
その差を埋めるように、B級昇格の権利が手に入る4勝目を挙げた。

「弾幕の東」なんてあだ名を勝手につけていたけど、
この数試合、あの猛烈な手数は影を潜めている。
させてもらえなかったのか、成長によるスタイルの変化か…。

今後、6回のリングへの登場を楽しみにしたい。
 
 

村松は惜敗が続く。
冨田 真(HEIWA)との接戦も記憶に新しい。
ジャブを突きながら、クリンチ際で細かく叩いていたが訴求力には乏しかったか。

誰とやってもいいところまで行く…。
そんな中で、戦績は五分に。
この選手の6回戦が僕は見てみたい。
 

クリンチだらけの12分間、決して面白いと言われる種類の試合ではなかった。
しかし、こんな試合こそが僕はボクシングのリアルを深くすると思っている。
「勝ちたい」がぶつかり合えば、綺麗ではない、爽快ではない試合が産まれる。
押し合いながらの見栄えの悪い根性戦こそ、勝負の重いボクシングの現実感を煽る。

勝ちにすがりつくような試合…僕はこの試合、熱くなれた。
東とのラバーマッチが6Rであってもいいんじゃないか…そんな風にも思えてしまう。
 
 

 
 

 

【カテゴリ別】
2017年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2017年12月に戻る

【記事一覧】2017年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

 
 

 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました