メジャー4団体とは?(ボクシングファン入門) 選手名鑑ピックアップ! 2015/10/14

メジャー4団体とは?(ボクシングファン入門) 選手名鑑ピックアップ! 2015/10/14
 
 
 

ボクシング選手名鑑、ちょっと追いついていないので本日は手抜きさせてください。

せっかくこういったブログを初めたんですが、ボクシングあんまり知らない人が覗いても
何が何だかわかんない内容だな…なんて思ったので、ここは裾野拡大に貢献させてもらいます!
 →まぁ、他のサイトで充分わかると思うんですが…僕なりの解説を。

ボクシングには世界王者が数十人(もしかしたら100人以上かも…)いるんですね。
これは世界王者を認定する団体が複数あるから。
それぞれの団体に17階級あるので、そんな数になっちゃうんですね。

世界チャンピオンって肩書きの前にWBCとかIBFとか3文字のアルファベットがついてますよね。
これがどの団体の世界チャンピオンか…ってことを示してます。

ちなみにプロレスとかと違って、選手によってどの団体に属してるか…とかはなくて
あくまで団体は世界王座管理団体。

独自にランキングを作成し、数いる選手の中から世界ランカーを選出します。
WBAはこの15人、IBFはこの15人…。
一人の選手がWBAやIBFなどの複数のランキングに入ることも普通のこと。
選手はどの団体のベルトに挑戦しようが自由なので、IBFの世界挑戦に失敗した選手が
WBOのベルトに挑戦します…ってこともよくあるというか普通です。

まぁ、選手が選べるって言い方をしましたが、
そもそも世界戦なんてそれほどチャンスがあるものではないですし、
その選手が契約しているプロモーター、マネージャー、TV局など様々兼ね合いがあり、ここはかなり複雑。

日本の場合はその辺りを所属ジムが一括して行っているので
所属しているジムが持っている「ルート」(コネクションのような意味)で、
チャンスがあったりなかったりします。
 
 

本当は違うんですが、昔は王座は一個だけだったと言われています。
ただここも本当に複雑なので、「こういうことになっている」ということで
一般的に言われている話で掲載します。

まずはここを理解して、その先…過去の記録を漁るようなマニアになると
「事実と違うじゃん!」となるはずです。

でもまぁ、今のボクシングを楽しむのに、そこまでの話は必要ないので。
 

WBAという団体が世界で最も古い団体と言われています。
WBAの王者が唯一無二のチャンピオンだったんですね。
白井 義男(フリー)とかファイティング原田(笹崎)の初期の時代。

そのWBAが内部分裂してできたのが、WBC。
その後も内部分裂だったり、どっかで勝手に世界王者の認定を初めたり…
Wikiに載ってるだけでもこれくらい↓↓
WBA | WBC | IBF | WBO | WPBF(WBE)| WBF | WBU | IBA | WBB | IBO | IBC | IBU | PBO | WBN | GBU | UBO

中にはデビュー戦でタイトル挑戦できちゃったり、たまにしかタイトルマッチが無いものまで。

これだけたくさん団体がある中で、最も権威ある団体、
それがWBA、WBC、IBF、WBO のメジャー4団体なんですね。
それぞれの成り立ちだとか詳細はWikiでお願いします。

基本的に日本国内で世界王者扱いされるのはこの4団体王者のみ。
でも、海外では全く別で、アフリカ大陸ではIBOっていう団体が、最上位に位置付けられたり…
国によって価値観が違い、マイナー王座だってバカにしてると
実は凄く強い王者がいたりするのもあったり…。

とりあえず日本では、メジャー4団体っていうのがあって
その団体どれかのチャンピオンになれば、世界王者として認めてもらえますよ
…ってことを理解してもらえれば。

とりあえずここまで。
この流れで、次回は統一王者について説明します。
 
 
 

【カテゴリ別】
2015年ボクシングファン入門一覧に戻る

ボクシングファン入門一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2015年10月に戻る

【記事一覧】2015年~2016年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました