2018/5/20 -ふじさんめっせ-4試合目、5試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2018/5/20 -ふじさんめっせ-4試合目、5試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
 
 

【ウェルター級6回戦】
清 利樹(駿河男児) vs 安藤 暢文(高崎)

・清 利樹 6戦4勝(4KO)2敗
・安藤 暢文 11戦4勝(2KO)6敗1分 サウスポー
 
 

1R、緊張感のある距離の測り合い。
キビキビとした駆け引き合戦が続いていく。
静かな1R、ロングレンジから飛び込むタイミングを測る安藤。
 

2R、飛び込みながら叩き込む安藤の左が強烈に清にヒット。
飛び込んで撃ち込む図式でクリンチの数が増える。
お互いに見合いながら一瞬の攻防で試合が展開される中、頭の衝突も増える。
ラウンド中盤、清のカットに対してドクターチェックが入る。
 

3R、手数の上がらない清だったが、左フックで安藤の顎を捉えると、安藤は足元をばたつかせる。
攻めていく清だったが、ここは安藤がクリンチで窮地を逃れる。
再開後も攻めていった清だが、安藤は足を使って凌ぎ、逆に強烈な一撃で逆襲。
体の陰に隠れて見えなかったが、強烈な炸裂音とともに清の顔面が揺れる。
 

4R開始直後、強烈に清を捉えた安藤。
一気に攻めていったところ、内側から鋭く右を合わせられ、グローブをキャンバスにタッチ。
ダウンを奪われ、一旦距離を取って立て直そうとする安藤だが
清は圧力を強めて攻め立てていく。
安藤はなんとかいなして、このラウンドを逃れる。
 

5R、コーナー際で安藤が左ストレートで先に捉えるが、清が右ストレートでやり返す。
冷静に狙いながら、ダメージを与えるとラッシュで追い込む形。
安藤は足を使って挽回を測るが、清の強烈なパンチ力の前に、もらえば揺らされる状況。
 

6R、ロングレンジから飛び込んでいく攻防では安藤が上回る。
ペース自体は安藤がコントロールしていても、ひとたび清のパンチが当たると追い込まれる。
そんな展開が続いた試合…。試合はそのまま終了のゴング。
 
 

序盤は安藤が支配したが、3Rの強烈な清の一撃以降、各ラウンドで安藤を追い込む形を作った清。
狙う分手数が少なかった清だが…マイジャッジは57-56で清。
 

公式ジャッジは…
57-56、57-56、59-55で清。
 
 

ディフェンスの能力だったり丁寧な足運びだったり…
ボクシング自体の完成度では安藤の方が上回っていたように思う。
負け数が上回っている選手だが、粘り強くA級昇格を決めて欲しい。
長いラウンドでの変化を見てみたい。
 

手数少なく…、ディフェンスのいい安藤に序盤苦戦したが、持ち前の強打でひっくり返してしまった清。
パンチ力がある…清がボクシングにおける、その絶対的な優位性を示したように見えた試合。
A級昇格まであと1勝。

西軍代表戦では悔しい負け方をしているだけに…。
なるべく早くもう一つの勝利を重ねてA級へ挑んで行って欲しいと思う。
きっと面白い存在になってくれるはずだ。
 
 

 

【フェザー級6回戦】
舟山 大樹(帝拳) vs アブディ(インドネシア)
・舟山 大樹 10戦6勝(2KO)3敗1分 サウスポー
・アブディ 6戦5勝(2KO)1敗 インドネシアスーパーバンタム級7位
 

1R、ジャブを突いていくサウスポーの舟山に対し、アブディはガードを固めてしっかりと見ていく。
ガードの脇から回り込む左フック、ガードの隙間に撃ち込まれる左ストレート、さらにボディにも左ストレートを撃ち込み、
手数を出さずにガードを固めるアブディを徐々に徐々に追い込んでいく舟山。

ラウンド中盤にようやく振るわれたアブディの右オーバーハンド。
かなり大きいが鋭く、危険な代物。
 

2R、変わらずガードの隙をついていく舟山。
手数少なく撃ち終わりを狙うアブディだが、撃ち終わりに必ず動く舟山は既にそこにはおらず。
一方的にジワジワと舟山が攻めていく展開。

このラウンドでようやくアブディのオープニングヒット。
ボディから顔面へと返す。
 

3R、攻勢を強めた舟山に対し、待ちのアブディも手数が増える。
舟山の被弾も増えるが、シャープに撃ち込む舟山に対して力感の差は圧倒的。
被弾もまともなものはほとんどなく、うまく外している。

アブディはもらいながらも懸命に反撃する中、ラウンド終盤に強烈な左をもらって、この試合初めて揺れる。
ここで舟山が仕掛けるが、ダウン寸前ながらなんとかラウンド終了のゴングに助けられる。
 

4R、攻勢を保ったままの舟山に対し、試合は撃ち合いに。
頭を振ってうまく外す舟山に対し、ガード主体のアブディ。
この撃ち合いは舟山が制するが、アブディも懸命に手を返し、まだまだヤル気は衰えない。
 

5R、ここまで試合を優位に進めてきた舟山。
一旦試合が落ち着くが、舟山が踏み込んだ瞬間…アブディが左ショートを炸裂させて舟山が尻餅。
劣勢の中、アブディがダウンを奪取。

ここはすぐに立ち上がった舟山、慎重さを取り戻す。
チャンスだったはずのアブディだが、見合ってしまってラウンド終了のゴング。
 

6R、攻めて出たのは舟山の方。
ボディを効かせると、徹底的にボディを攻めて倒しにかかる。
クリンチに逃れようとするアブディだが、それを振りほどいてボディに連打連打。
アブディは必死に耐え…なんとか試合終了のゴングまで耐えきる。
 
 

マイジャッジ 58-55 舟山
 

公式ジャッジ 58-55、58-55、58-55

3-0 舟山
 
 

まさかのダウンを奪われた舟山だったが、いい教訓だと思う。
優勢に進める中、突発的にもらってしまった一撃だったが、さらに上のレベルで戦えば
あの一発で試合が終わる可能性もある。
ここからランカーとなり、さらに上のレベルで戦うにおいて、この経験が糧になってくれることを願う。
 

アブディは、手数少なく撃ち終わりやカウンターを狙っていく形になった。
やる気なしの手数なしではないことをダウンを奪って示したが…。
5Rで仕留められなかったことは悔やまれる部分だろうと思う。

ただ、久々にインドネシア人が日本人選手からダウンを奪う所が見れた。
頑張ったアブディに拍手を送りたい。
 
 

 
 

 

【カテゴリ別】
2018年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る
 
 

【日付別】
【記事一覧】2018年6月に戻る

【記事一覧】2018年に戻る

【記事一覧】に戻る
 
 

 
 

各選手の戦績はこちら。
ボクシング選手名鑑
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました