渡嘉敷 勝男(Katsuo Tokashiki)(協栄)
本名:渡嘉敷 勝男
生年月日:1960年7月27日
国籍:日本
戦績:25戦19勝(4KO)4敗2分
【獲得タイトル】
1979年度全日本ライトフライ級新人王
第6代WBA世界ライトフライ級王座
【戦歴】
1978/12/28 ○4R判定 (採点不明) 浜田 信男(帝拳)
1979/01/26 ○4R判定 (採点不明) 近藤 清(中村大月)
1979/02/23 ○4R判定 (採点不明) 柏葉 晋(角海老)
1979/06/05 ○4R判定 (採点不明) 清原 治(角海老)
1979/07/12 △4R判定 (採点不明) 佐藤 勝美(内野)
1979/10/13 ○4R判定 (採点不明) 太田 淳一(新日本木村)
1979/11/12 ○4R判定 (採点不明) 戸田 直次郎(松戸平沼)
1979/12/23 ○6R判定 (採点不明) 仲宗根 正訓(角海老)
■1979年度全日本ライトフライ級新人王決定戦
1980/02/21 ○6R判定 (採点不明) 伊藤 富士男(堀内)
※全日本新人王獲得
1980/06/14 ●6R判定 (採点不明) パク・チョル(韓)
1980/08/30 ○8R判定 3-0(80-74、80-73、80-74) 伊礼 学(角海老)
1980/11/12 ○9RKO フェニックス 谷口(平和)
1981/03/08 ○10R判定 (採点不明) 奥本 利弘(緑)
1981/06/02 ○10R判定 (採点不明) キム・ヨンヒュン(韓)
1981/10/19 ○10RKO 奥本 利弘(緑)
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1981/12/16 ○15R判定 3-0(148-140、149-139、149-136) キム・ファンジン(韓)
※WBA世界ライトフライ級王座獲得
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1982/04/04 ○15R判定 2-1(145-143、142-146、144-141) ルペ・マデラ(メキシコ)
※WBA世界ライトフライ級王座防衛①
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1982/07/07 ○8RTKO 伊波 政春(東海カワイ)
※WBA世界ライトフライ級王座防衛②
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1982/10/10 ○15R判定 3-0(146-140、147-141、147-143) キム・ソンナム(韓)
※WBA世界ライトフライ級王座防衛③
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1983/01/09 ○15R判定 3-0(148-143、148-141、149-142) キム・ファンジン(韓)
※WBA世界ライトフライ級王座防衛④
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1983/04/10 △15R判定 1-1(145-143、144-144、144-145) ルペ・マデラ(メキシコ)
※WBA世界ライトフライ級王座防衛⑤
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1983/07/10 ●4R負傷判定 0-3(28-30、27-30、27-30) ルペ・マデラ(メキシコ)
※WBA世界ライトフライ級王座陥落
■WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
1983/10/23 ●15R判定 0-3(142-144、143-145、145-147) ルペ・マデラ(メキシコ)
※WBA世界ライトフライ級王座挑戦
1984/03/08 ○6RKO 榊原 隆史(金子)
■WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ
1984/08/18 ●9RTKO チャン・ジョング(韓)
※WBC世界ライトフライ級王座挑戦
【補足情報】
・沖縄県沖縄市出身。生後間もなく兵庫県宝塚市に転居。
・弟は渡嘉敷 政勝(ベル協栄)。
・マデラ戦が何度も開催されたことで、新垣 諭(奈良池田)の世界初挑戦の機会が遅れ、
日本ボクシングコミッション分裂及び日本IBF設立の引き金となった。
・デビュー前から第3代WBA世界ライトフライ級王座の具志堅 用高(協栄)の
スパーリングパートナーを務めていた。
・引退後はタレント活動と共に渡嘉敷ボクシングジムを開設し、後進を育てている。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。
コメント