ボクサー

中日本ボクシング観戦記

2017/6/11 刈谷あいおいホール-4試合目、5試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2017/6/11 刈谷あいおいホール-4試合目、5試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!【52.5kg契約4回戦】岡﨑 駿一(中日) vs 村瀬 和希(西遠)・岡﨑 駿一(中日) デビュー戦・村瀬 和希(西遠)...
中日本ボクシング観戦記

2017/6/11 刈谷あいおいホール-1試合目~3試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2017/6/11 刈谷あいおいホール-1試合目~3試合目(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!  6/11に行われた試合、中日本新人王戦の準決勝3試合分をレポ。■中日本フライ級新人王準決勝【フライ級4回戦】かべりーん...
中日本ボクシング観戦記

2017/6/11 刈谷あいおいホール-前置き(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2017/6/11 刈谷あいおいホール-前置き(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!この数日前、後楽園ホールでとんでもない試合があったらしい。麻生 興一(三迫) vs 今野 裕介(角海老宝石)後楽園に観戦に行った仲間か...
カテゴリ別記事一覧

2016年中日本ボクシング観戦記一覧 -記事一覧- ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2016年中日本ボクシング観戦記一覧 -記事一覧- ボクシング選手名鑑ピックアップ!本日は刈谷市あいおいホールでの緑ジム興行。しかし…いつものブログ公開時間に観戦記は間違いなく間に合わないので…そちらはまた次回からとして…それぞれの記事が独...
中日本ボクシング観戦記

2017/6/11 刈谷あいおいホール-見どころ(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2017/6/11 刈谷あいおいホール-見どころ(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!さて、本日は6/11の刈谷あいおいホールで開催される緑ジム興行の「GREEN Dream.4」の見どころ紹介。中日本新人王戦の準決勝...
カテゴリ別記事一覧

世界王座連続防衛回数ランキング一覧(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/07

世界王座連続防衛回数ランキング一覧(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/07世界王座連続防衛回数ランキングの一覧ページを作成。途中中断してしまったこともあって見にくいので…※WBA以前、NBA時代は除く-トータル-...
記録関連

ヘビー級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/05

ヘビー級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/05さてさて、本日で最後となる階級別連続防衛記録ランキング。しょっぱなにNBA時代の記録を入れ忘れた為、WBA創設以降のランキングになって...
記録関連

クルーザー級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/03

クルーザー級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/03さてさて、本日はクルーザー級。賞金12億円のトーナメント『ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ』。今年は2階級での開催が予定さ...
記録関連

ライトヘビー級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/01

ライトヘビー級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/06/01 さてさて、本日はライトヘビー級。 全階級通じての連続防衛回数No.1が生まれたのがこの階級。最重量級であるヘビー級までは少し遠...
記録関連

スーパーミドル級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/05/31

スーパーミドル級世界王座連続防衛回数ランキング(記録関連) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 2017/05/31 さて、階級別連続防衛数ランキング。本日はスーパーミドル級。複数階級制覇の重さも増し、さらに実力は古豪も多く、ニューフェイスも...