2023/09/09 -愛知・名古屋国際会議場- 第1試合~セミファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2023/09/09 -愛知・名古屋国際会議場- 第1試合~セミファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

 

【スーパーバンタム級4回戦】
中村 列亜(畑中) vs 山城 勇希(天熊丸木)

中村 列亜 デビュー戦
山城 勇希 デビュー戦


1R、小刻みに距離を調節しながらワンツーを撃ち込んで行く山城。
ラウンド終盤に向かうにつれ、中村が撃ち終わりに拳を叩き込んで行く時間が長くなる。
ラウンド終了間際には中村が強烈なワンツーを効かせる。


2R、ワンツー主体の山城に対し、パンチの種類が多彩な中村。
上下に打ち分ける中村に、山城は徐々にパンチが出なくなる。


3R、距離が近付くと、中村が右アッパーで山城のアゴをえぐる。
その後、ボディを効かせると連打をまとめたところでレフリーがストップ。

 

デビュー戦の固さが抜けきれないままだったようにも思える山城。
ワンツーの良さは随所に発揮し、アマで土台のある中村にしっかりとヒットさせていた。
ただ、少し浮くようにふらりと飛んでしまったストレート。
効かせるには至らなかったように感じる。

プロとしての実力が不足していたわけではないのは明らか。
まだまだ出せていないものがあるように思えている。
この試合を踏まえて、「本番で出せる」ことに対する試行錯誤で、
きっとこの日より強い山城が見れることだろうと思っている。


鮮烈なTKOデビューを演じた中村。
デビュー戦から見せたパンチの種類の多さに驚かされた。
勝利者インタビューでは来年の新人王へのエントリーを口にした。

バンタム~スーパーフェザー級は激戦区になることも多く、
どの選手がどの階級でエントリーするかによって、優勝予想は大きく変わるが…。
面白い存在になることは間違いないと思えている。

 

【スーパーバンタム級4回戦】
島袋 友樹(松田) vs 小島 辰哉(杉田)

島袋 友樹 3戦1勝(1KO)1敗1分
小島 辰哉 1戦1分


1R、ガードを固めて前に出て行く小島。
島袋はそのガードを割ってワンツーを叩き込んで行く。
小島も負けじとワンツーでやり返す。


2R、小島の前に出る足が止まった場面を逃さず、
左フック、右アッパーとコンビネーションを浴びせる島袋。
得意のボディからのコンビネーションも見せる。

小島は耐えながら右を叩き込むと、そのままコンビネーションを叩き込む場面を作ってやり返す。


3R、ボディも交えての反撃も見せる小島だが、島袋が手数で圧倒的に上回る。
ガードの上からでもおかまいなしに叩き付けながら、その拳は時折、小島のガードの隙間に滑り込む。
後半には足を止めての撃ち合い…試合がどんどん激しいものになっていく。


4R、最終ラウンドも手数豊富にパンチを纏める島袋、もらってから反撃の小島。
小島の一発目を外すことでコンビネーションを撃たせず、常に自分から撃ち込む島袋。

そのまま一方的になっておかしくない展開だが、
小島は島袋のコンビネーションが途絶えるまで耐え、
そこから撃ち返してパンチを纏め、試合を激しい物へとして行く。


マイジャッジ 40-36 島袋

公式ジャッジ 39-37、40-36、40-36
3-0 島袋


小島の1発目を外すことで、前に出た小島に思うように攻撃させなかった島袋。
巧さを増している…そしてボディから上へ繋げていく得意のコンビネーションも。
派手さはないが、地味な所に強さを持つ選手。
だからこそ、応援したくなる選手だとも思える。

「いい選手なのに結果がついて来ない」…から、いい選手へと。

来年の新人王へのエントリーを口にした。
面白いかもしれない…優勝予想に推される選手ではないかもしれないが、
そういった戦前予想を覆すシンデレラになる可能性は充分に秘めている。


自分から攻めれず、相手のコンビネーションを浴びる。
普通なら一方的になる展開だ。

小島はコンビネーションが終わるまで耐えきって撃ち返していった。

勝ち筋はわずかだった。
結果は実らなかったが、その勝ち筋をしっかりとついて行ったように思う。
経験値も積み上げた基礎も、島袋の方が上。
ただ、それを覆す可能性は最後の最後まで持っていた。

まだまだ、経験の浅い選手…ここに基礎や経験が付随して来れば…。
面白い選手だと感じる。
初勝利を楽しみに待っていたい。

 

【スーパーフライ級4回戦】
森村 怜司(とよはし) vs 小川 椋也(天熊丸木)

森村 怜司 1戦1分
小川 椋也 3戦2勝(1KO)1敗


1R、ガードを固めて前進していく小川。
森村はガンガン飛ばして力のこもった手数で責め立てる。
落ち着いてガードしながら、強烈な左ボディ。

ポイントは森村…しかし、消耗しない方がおかしいペース。
小川がしっかりと落ち着いてやり過ごした形。


2R、小川の反撃が始まる。
オーバーペースの相手に対して強烈な左ボディを突き刺し削りにかかる。
森村も反撃はするが初回ほどの勢いはない。
小川が主導権を確実なものにしたと感じた場面。


3R、小川の攻撃がボディから上へとつながるシーンが増えて行く。
コンパクトに叩き込まれるコンビネーション。
はっきりと小川のラウンド。


4R、なんとここで森村が盛り返してくる。
ワンツーを強烈に叩き込み、回転のいい小川と互角の撃ち合いになる。
最後の最後、限界を越えて出し尽くするように撃ち合う森村。
このラウンド…どちらにつくか。

 

マイジャッジ 39-37 小川

公式ジャッジ

40-36 小川
38-38 ドロー
38-38 ドロー

1-0 ドロー

 

初回から全力ダッシュの森村に対し、付き合うことなく、
しっかりとガードを固め、落ち着いてやり過ごした小川。
スタミナを消耗した相手にボディを突き刺し…

何もかも正解だったように思える。
試合運びも、落ち着きも。
ファイターとしての力強さもあった。

しかし…飛ばしすぎたように見えた森村のまさかのもう一丁!
スポ根アニメのような戦いぶりで、試合はドローに。


もうだめだと思うほどに飛ばしたペースで戦い、ボディを削られ、
ボロボロなはずの状態から、最後に残った全てを吐き出した森村。

その試合で出し尽くすこと…実は難しい事だと思っている。
森村ほど全身全霊を出し尽くす選手がいるだろうか。
それもデビュー戦と2戦目、立て続けに。

これも一つの才能だと思えた。
誰しもにできることではない、プロのリングで戦う上で大きな武器にして欲しい。
面白い選手、間違いなく面白い選手。

 

【カテゴリ別】
2023年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る

 

【日付別】
【記事一覧】2023年9月に戻る

【記事一覧】2023年に戻る

【記事一覧】に戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました