アーノルド・ガルデ(Arnold Garde)(比)
本名:アーノルド・ディオサンタ・ガルデ
生年月日:1990年5月26日
国籍:比
戦績:34戦13勝(6KO)15敗6分
【獲得タイトル】
比国-ミンダナオ島ライトフライ級王座
比国-ミンダナオ島スーパーフライ級王座
PBF比国フライ級王座
【戦歴】
2011/08/13 ○4R判定 3-0(採点不明) ジェシー・ジェームス・ボイルズ(比)
2011/10/16 ○4RTKO レイマート・ゴディート(比)
2011/12/04 ○3RKO ディンドン・キノン(比)
2012/02/02 ○4R判定 3-0(採点不明) レイナン・オベンサ(比)
2012/07/14 △6R判定 (採点不明) ロッキー・インセピド(比)
2012/09/21 △2R負傷引分 マクレア・ガンディオンコ(比)
2013/02/17 ●6RTKO イアン・リグタン(比)
2014/05/24 ●1RTKO ゾレン・コラード(比)
2014/09/17 ●2RTKO ジェニー・ボーイ・ボカ(比)
2015/02/07 ○6R判定 3-0(58-55、59-54、58-55) ラファエル・スエノ(比)
2015/06/26 ○2RKO ジョニー・ベロ(比)
2015/12/12 ○5RTKO ロデル・テハレス(比)
■比国-ミンダナオ島ライトフライ級王座決定戦
2016/09/17 ○8R判定 3-0(80-72、80-72、79-73) イアン・リグタン(比)
※比国-ミンダナオ島ライトフライ級王座獲得(のちに返上)
■IBF環太平洋ライトフライ級王座決定戦
2016/12/04 ●10R判定 0-3(90-98、91-97、88-100) ランディ・ペタルコリン(比)
※IBF環太平洋ライトフライ級王座挑戦
2017/03/12 ○10R判定 2-1(94-95、95-94、96-93) ロニー・タナロン(比)
■WBCインターナショナルライトフライ級シルバータイトルマッチ
2017/05/20 △4R負傷引分 ティボ・モナベサ(インドネシア)
※WBCインターナショナルライトフライ級シルバー王座挑戦
■WBCインターナショナルライトフライ級タイトルマッチ
2017/10/15 ●2RKO ジョナサン・タコニン(比)
※WBCインターナショナルライトフライ級王座挑戦
2018/02/17 ●4RKO レイ・ロリト(比)
■PBF比国フライ級王座決定戦
2018/06/29 ○10R判定 3-0(98-92、96-94、96-94) アリエス・ブエナビデス(比)
※PBF比国フライ級王座獲得(のちに返上)
2019/03/27 ●8R判定 0-3(73-80、74-78、75-78) 梶 颯(帝拳)
■PBF比国フライ級王座決定戦
2019/06/28 ●9RKO レンツ・ロシア(比)
※PBF比国フライ級王座挑戦
2019/10/20 ●1RTKO デイブ・アポリナリオ(比)
2020/02/29 ●10R判定 0-3(採点不明) ジャーベン・ママ(比)
2021/10/22 ●1RKO クリスチャン・アラネタ(比)
■GAB比国ライトフライ級タイトルマッチ
2022/02/06 ●7RKO オルリー・シルベストレ(比)
※GAB比国ライトフライ級王座挑戦
2022/05/21 ●2RTKO エイプリル・ジェイ・アブネ(比)
2022/09/24 △負傷引分 (ラウンド不明) ジェイソン・ブリーリョ(比)
2022/12/20 △8R判定 (76-76、77-75、76-76) イェロゲ・グラ(比)
2023/02/25 ●1RTKO ジェイアール・ラクィネル(比)
2023/05/06 ○1RKO ボンジュン・ロペレス(比)
■比国-ミンダナオ島スーパーフライ級王座決定戦
2023/10/11 ○9R負傷判定 2-0(77-75、76-76、77-75) ロベルト・パラデロ(比)
※比国-ミンダナオ島スーパーフライ級王座獲得
2024/02/02 ●2RKO 山内 涼太(角海老宝石)
2024/07/29 △6R判定 0-1(56-58、57-57、57-57) リウ・チョン(中)
2024/12/08 ○7RTKO 井上 夕雅(真正)
【補足情報】
・比-北コタバト州プレジデント・ロハス出身。
・日本語表記ではアーノルド・ガルドと表記されることもある。
・IBO世界フライ級王者のデイブ・アポリナリオと対戦し、1RTKOで敗れている。
・WBA世界ライトフライ級暫定王者のランディ・ペタルコリンと対戦し、判定で敗れている。
・IBO世界ライトフライ級王者のティボ・モナベサと対戦し、引き分けている。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。
コメント