マンディープ・ジャンガ(Mandeep Jangra)

マンディープ・ジャンガ(Mandeep Jangra)(インド)

 

本名:マンディープ・ジャングラ
生年月日:1993年5月19日
国籍:インド
戦績:13戦12勝(7KO)1敗

 

【獲得タイトル】
2016年度南アジア競技大会ウェルター級優勝(アマチュア)
NBAインターコンチネンタルスーパーフェザー級王座
WBF世界スーパーフェザー級王座

 

【戦歴】
2021/05/07 ○4R判定 3-0(38-37、38-37、38-37) ルシアノ・ラモス(亜)
2021/08/07 ○2RTKO デボン・リラ(米)
2022/03/25 ○3RTKO ブランドン・サンドバル(メキシコ)
2023/04/01 ○2R棄権 ライアン・レバー(米)
2023/07/26 ○6R判定 3-0(60-54、59-55、59-55) ジェスネル・タラベラ(ニカラグア)
2023/08/23 ○4RTKO マーカス・ボウズ(米)

■NBAインターコンチネンタルスーパーフェザー級王座決定戦
2024/01/25 ○10R判定 3-0(95-94、97-92、96-93) ジェラルド・エスキベル(米)
※NBAインターコンチネンタルスーパーフェザー級王座獲得

2024/05/05 ○4RTKO レイナルド・エスキビア(コロンビア)
2024/05/14 ○5R棄権 アルヘル・ベリオ(コロンビア)
2024/05/24 ○1RKO ホセ・カマチョ(ベネズエラ)
2024/09/19 ●10R判定 0-2(95-95、92-98、94-96) ニロ・ゲレロ(ニカラグア)

■WBF世界スーパーフェザー級王座決定戦
2024/11/02 ○12R判定 3-0(117-111、118-110、118-110) コナー・マッキントッシュ(英)
※WBF世界スーパーフェザー級王座獲得

2025/04/04 ○10R判定 (96-94) マーリー・メイソン(英)

 

【補足情報】
・インド-ハリヤナ州カリアン。
・アマチュア時代にはそれぞれウェルター級で2013年アジア選手権、
 2014年コモンウェルスゲームズで準優勝。
・2015年にインドの最高スポーツ栄誉賞であるアルジュナ賞を受賞。
・ハリヤナ州のサルボダヤ公立学校で学業とボクシングを両立。スポーツ科学や戦略を
 学び、伝統的な高等教育は受けていない。
・インドの若手ボクサーにプロ転向を促し、国のボクシング文化を向上させる目標を
 掲げている。
・日本語表記ではマンディープ・ジャングラと表記されることもある。

 

※当ブログでは情報を求めています。
 誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
 コメントいただけますと幸いです。

 

索引に戻る
索引-ま-に戻る
索引-M-に戻る

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました