クレタス・セルディン(Cletus Seldin)(米)
本名:クレタス・セルディン
生年月日:1986年9月11日
国籍:米
戦績:31戦29勝(23KO)1敗1無効試合
【獲得タイトル】
WBCインターナショナルスーパーライト級シルバー王座
NABA北米スーパーライト級王座
【戦歴】
2011/07/09 ○3RTKO ウィルソン・フェリシアーノ(米)
2011/07/20 ○4R判定 3-0(40-35、40-35、40-35) ヘクター・リベラ(米)
2011/09/23 ○4R判定 3-0(38-37、38-37、38-37) クラレンスブース(米)
2011/10/22 ○2RTKO ホセ・セグラ・トーレス(米)
2011/11/19 ○3RTKO ラシャド・ボガー(米)
2012/01/28 ○1RKO タイラー・ポグライン(米)
2012/03/31 ○2RTKO マーカス・ホール(米)
2012/07/28 ○1RKO ジョナサン・ガルシア(プエルトリコ)
2012/10/13 ○2RTKO カール・マクニクルズ(米)
2013/01/25 ○3RTKO ルイス・ロドリゲス(プエルトリコ)
2013/02/23 ○3RKO ジョナサン・キューバ(米)
2013/11/22 ○8R判定 3-0(78-74、77-75、79-73) ギルバート・ベネガス(米)
2014/04/24 ○7RTKO ウィルフレド・アクナ(ニカラグア)
2014/07/18 ×3R無効試合 バヤン・ジャルガル(モンゴル)
2014/09/19 ○2RKO ラメシス・ヒル(ドミニカ共和国)
■WBCインターナショナルスーパーライト級シルバー王座決定戦
2014/12/20 ○9RTKO バヤン・ジャルガル(モンゴル)
※WBCインターナショナルスーパーライト級シルバー王座獲得
■WBCインターナショナルスーパーライト級シルバータイトルマッチ
2015/02/27 ○5RTKO ジョニー・ガルシア(米)
※WBCインターナショナルスーパーライト級シルバー王座防衛①
■WBCインターナショナルスーパーライト級シルバータイトルマッチ
2015/06/19 ○4RTKO ラニー・ガノイ(比)
※WBCインターナショナルスーパーライト級シルバー王座防衛②
■WBCインターナショナルスーパーライト級シルバータイトルマッチ
2016/03/05 ○1RKO オーランド・バスケス(プエルトリコ)
※WBCインターナショナルスーパーライト級シルバー王座防衛③(のちに返上)
2016/06/17 ○1RKO ヘスス・セリグ(米)
2017/09/28 ○10R判定 3-0(98-92、98-92、98-92) レナルド・ガリド(仏)
2017/11/11 ○3RTKO ロベルト・オルティス(メキシコ)
2017/12/16 ●10R判定 0-3(88-99、88-99、88-99) イブ・ユリスJr(カナダ)
2018/11/16 ○1RKO ネルソン・ララ(ニカラグア)
2019/01/26 ○1RKO アダム・メイト(ハンガリー)
■NABA北米スーパーライト級王座決定戦
2019/06/07 ○11RTKO サブ・ジュダー(米)
※NABA北米スーパーライト級王座獲得
■NABA北米スーパーライト級タイトルマッチ
2020/02/28 ○7RTKO ルイス・エデュアルド・フロレス(コロンビア)
※NABA北米スーパーライト級王座防衛①
■NABA北米スーパーライト級タイトルマッチ
2021/10/16 ○7RKO ウィリアム・シルバ(ブラジル)
※NABA北米スーパーライト級王座防衛②(のちに返上)
2023/10/10 ○6RTKO パトリック・オキン(ガーナ)
2024/03/15 ○8R判定 2-0(78-72、77-73、75-75) ホセ・アングロ(エクアドル)
■WBAラテンアメリカスーパーライト級王座決定戦
2025/03/16 ○8R判定 2-0(77-75、76-76、78-74) ジェイス・ガブリエル・ソラノ(コロンビア)
※WBAラテンアメリカスーパーライト級王座獲得
■WBA世界スーパーライト級暫定王座決定戦
2025/12/13 対戦予定 ケビン・ブロウン(キューバ)
【補足情報】
・米-ニューヨーク州イーストヤファンク出身。
・ユダヤ系として知られ、トランクスにダビデの星を付けている。
・ジェイス・ガブリエル・ソラノ戦後、公開プロポーズを行った。
・高校時代には体重145ポンド(66kg)以下の男子デッドリフトの
ニューヨーク州記録(470ポンド)を樹立した。
・日本語表記ではクレトゥス・セルディンと表記するものもある。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。

コメント