フロイド・スコフィールド(Floyd Schofield)(米)
本名:フロイド・III・スコフィールド
生年月日:2002年8月27日
国籍:米
戦績:19戦19勝(13KO)
【獲得タイトル】
米-テキサス州スーパーフェザー級王座
NABF北米スーパーフェザー級ジュニア王座
ABF米大陸ライト級王座ライト級王座
WBAインターナショナルライト級王座
WBA北米大陸ライト級王座
【戦歴】
2020/10/09 ○1RKO リチャード・エスキベル(米)
2021/01/30 ○2RTKO セサール・バレンシア・アギラール(メキシコ)
2021/03/05 ○1RKO ジョナサン・コンデ(米)
2021/04/03 ○1RTKO マイク・ファウラー(米)
2021/05/21 ○3RTKO ダニー・フローレス(メキシコ)
2021/06/19 ○6R判定 3-0(60-53、60-53、60-53) ダリル・ヘイズ(米)
■米-テキサス州スーパーフェザー級王座決定戦
2021/08/20 ○2RKO ロベルト・アルマサン・モンレアル(メキシコ)
※米-テキサス州スーパーフェザー級王座獲得(のちに返上)
■NABF北米スーパーフェザー級ジュニア王座決定戦
2021/10/22 ○8R判定 3-0(80-72、80-72、80-72) ペドロ・ビセンテ・シャルバイ(プエルトリコ)
※NABF北米スーパーフェザー級ジュニア王座獲得(のちに返上)
■ABF米大陸ライト級王座決定戦
2022/02/26 ○1RKO フリオ・サンチェス(米)
※ABF米大陸ライト級王座獲得
■ABF米大陸ライト級タイトルマッチ
2022/05/21 ○6RKO フアン・アントニオ・ロペス(米)
※ABF米大陸ライト級王座防衛①(のちに返上)
2022/08/06 ○5R棄権 ロドリゴ・ゲレーロ(メキシコ)
2022/10/20 ○1RKO ダニエル・ロサス(メキシコ)
■WBAインターナショナルライト級王座決定戦
2023/01/28 ○10R判定 3-0(100-89、100-89、100-89) アルベルト・メルカド(プエルトリコ)
※WBAインターナショナルライト級王座獲得
■WBAインターナショナルライト級タイトルマッチ
2023/04/22 ○2RKO ヘスス・バレンティン・レオン(メキシコ)
※WBAインターナショナルライト級王座防衛①
2023/07/08 ○10R判定 3-0(100-87、100-87、100-87) ハスケル・ローズ(米)
■WBAインターナショナルライト級タイトルマッチ
2023/12/02 ○1RTKO リカルド・ロペス・トーレス(メキシコ)
※WBAインターナショナルライト級王座防衛②
■WBAインターナショナルライト級タイトルマッチ
2024/03/16 ○5R反則 エステウリ・スエロ(ドミニカ共和国)
※WBAインターナショナルライト級王座防衛③
■WBAインターナショナルライト級タイトルマッチ
2024/11/02 ○12R判定 3-0(118-109、116-111、118-109) レネ・テジェス・ヒロン(メキシコ)
※WBAインターナショナルライト級王座防衛④
■WBA北米大陸ライト級王座決定戦
2025/06/28 ○1RKO テビン・ファーマー(米)
※WBA北米大陸ライト級王座獲得
【補足情報】
・米-ニュージャージー州ジャージーシティ出身。
・アマチュア戦績:242戦180勝62敗。200戦180勝20敗とするものもある。
・8歳で競技を開始。
・本名はフロイド・スコフィールドJrともされる。
・2025/02/22にサウジアラビアのリヤドにあるキングダムアリーナで、
シャクール・スティーブンソン(米)のWBC世界ライト級王座に挑戦する予定だったが、
試合予定の3日前に原因不明の病気で入院したため、試合を棄権した。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。
コメント