2024/8/18 -岐阜・じゅうろくプラザ- セミファイナル、ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

2024/8/18 -岐阜・じゅうろくプラザ- セミファイナル、ファイナル(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!

 

【女子55Kg契約4回戦】
武藤 里帆(岐阜ヨコゼキ) vs 西 真央(大阪帝拳)

 

入場の場面から目立った隆々とした方の筋肉。
西の練り込まれた肉体にまずは驚いた。

ゴングが鳴ると、先に右ストレートを突き刺したのは武藤。
しかし、そのまま撃ち合って右ストレート、左フックと痛烈に武藤の顔面を跳ね上げる。
猛烈な強打の嵐の中、武藤も強打を叩きつける。

しかし…コーナーに詰めてワンツーの連打で西が武藤の顔面を立て続けに跳ね上げると
レフリーが割って入って試合をストップ。

TKOタイムは1R 1分36秒TKO

西の肉体的な強さは見た目だけでなく、強烈なパワーパンチへと昇華されていた。
被弾に対して怯むこともなく、デビュー戦の時点で「撃たれ慣れ」も感じた。
練り込まれた肉体と合わせて、スペックの高さも感じる戦いぶり。
経験値を重ねれば、ベルトも睨む選手になるだろうと感じた。

配信中に思わず出た「ムッキムキまおちゃん」のワード。
強烈なインパクトを残し、シルエットがはっきりと見えたからこそのこと。
大阪を拠点とする逸材が、中日本のリングでデビュー戦を戦ったことを嬉しく思う。

1Rで敗れてしまったが、先に右ストレートを突き刺したのは武藤。
痛烈な被弾を喰いながら、その後も強打を撃ち込む場面を作った。
決して悪いボクサーではない、ただ、相手が強すぎた。

煌びやかな存在感含め「岐阜のヒロイン」となり得る選手。
その力を証明する初勝利を挙げる日を待っていたい。


武藤 里帆 1戦1敗
西 真央 1戦1勝(1KO)

 

【65Kg契約8回戦】
佐伯 瑠壱斗(岐阜ヨコゼキ) vs 干場 悟(蟹江)

 

佐伯が鋭いジャブを突き刺す立ち上がり。
干場が詰めたところでは左右フックを連続で叩き込んで優勢を印象付ける。
干場はじりじりと距離を詰め、撃ち合いに持ち込むと、
左ボディからの右フックで佐伯のバランスを崩す場面を作る。
ラウンド終了間際には、コーナーで佐伯が連打をまとめてみせる。

2R、ジャブで干場の顔面を襲い、近い距離でも角度のついたアッパーなど
多彩に干場を襲う佐伯だが、干場の前進は止まらず。
左ボディから肩越しに撃ち込む干場の右フックが佐伯の顔面を捉える。

手数、ヒット数では佐伯が圧倒するも常に前に出て来る干場を押し返しながらの戦い。
後半に向けて佐伯が消耗を見せれば、干場の展開だったとも言える流れ。

3R、詰めて詰めて体ごと押し込みながら一発一発強烈に撃ち込んで来る干場。
佐伯は離れた場面ではジャブで付き刺し、密着した場面でも
撃ち込むときはコンビネーションでまとめてヒットを奪う佐伯。

4R、撃ち合いとなる中、干場が徐々に押し始めたか、
手の減った佐伯に、変わらぬペースでパンチを叩き込む干場。
細かく捉える佐伯だが…ラウンド自体は互角。
しかし、ここから盛り返すのは干場の定番パターン。

5Rも前に出る干場、まずは足を使ってジャブでラウンドを開始した佐伯だが
足を止めての撃ち合いへ…時間が進むほど、佐伯の手数が戻って来たか、
攻めている時間は干場の方が長いが、佐伯は要所要所で
コンビネーションを叩き込み、ヒット数を稼ぎ出す。

6R、相変わらず前に出て来る干場だが、
佐伯が足を使ってジャブを突き刺しながら戦う。
干場も時おり強烈なヒットを奪うも、距離の近い時間は短く、これまでよりヒット数は減少。
干場が詰めたところを佐伯がコンビネーションで襲う場面も目立つ。

このラウンド、佐伯が有効打によるカットを負う。
ポイントでは安全圏に入ったかに思える段階に見えたが、この傷が開けば敗戦…
最終2ラウンドに向けて、大きな不安要素を抱える。

7R開始早々ドクターチェックが入るがここは続行。
干場は傷を狙ってか、徹底的にジャブを突く。
さらにはバッティングにより、佐伯の傷が開いたか…。
カット自体がヒッティングでできたものである以上、
この傷が続行できないまでに開けば佐伯の負け。

足を使って詰めて来る干場を捌いていく佐伯。
できるだけ接触を避けながら、ジャブ、左フックで干場遠ざける。
2度目のドクターチェックもなんとか続行。
…あと数分、コーナーに帰れるか。

最後はロープ際に詰められるも、上体柔らかく干場の攻勢を避けてラウンド終了。

ここからはセコンドの勝負。
残り3分、干場の傷が持つように…血止めの作業。
大ベテランの横関会長が落ち着いて対処する。

8R開始…見事に血は止まっている。
佐伯はここで前に出る…密着した距離での戦い。
傷がこすれるだけでも致命的な場面。
右目上の傷を守るように、自分の頭を必ず相手の右側の置きながらの戦い。
接近戦のスペシャリスト干場にハンデ戦のファイトで互角の撃ち合いを展開する。
残り数分…激しい戦いの中でカットした個所から血が噴き出すが、
なりふり構わず撃ち合って試合終了のゴング。

マイジャッジは78-74で佐伯

公式ジャッジ
77-75×2 佐伯
78-74 佐伯

3-0 佐伯

ランカークラスの実力があることがはっきりわかっている干場だからこそ
タイトルマッチまで経験した佐伯との勝負論が成り立った。
普通のノーランカーでは物足りないと言われてしまうのが、今の佐伯の立ち位置だ。

干場は干場らしい戦いぶりを見せた。
しかし、至近距離を得意とする佐伯に対し、はっきりとは上回れず。
数々の相手を疲弊させ、地獄のような苦しみに追い込んで来た粘着質なファイトも、
佐伯が積み上げたスタミナで弾き返した。

ただしラウンドごとの差はそれほど多くない。
恐怖のノーランカーの実力ははっきりとみせた。

さらに傷を狙ったように見えた7Rのジャブ。
密着戦を求めるスタイルなだけに気付きづらかったが、スピードも精度も高く、
足を使った佐伯を苦しめた。

干場側から見れば、随所に力は見せたが弾き返されたといった試合か。
カットのビッグチャンスを掴んだ場面、突如現れた勝ち筋に邁進していった姿は
勝負事の世界に生きるカッコよさを感じた。

あと30秒長ければ、勝敗が逆転していたかもしれない戦い。
接近戦のスペシャリスト、恐怖のノーランカー干場に対し、接近戦で上回った戦いぶり。
佐伯の成長の根幹となったジャブも鋭く生きた。

トラブルからの絶体絶命のピンチ。
残り3分は接触を避けるのではなく、前に出て傷を隠す戦いぶり。
積み重ねた経験値をしっかりと勝利に繋げたように見えた。

中日本のリングで、大きな存在感を積み上げた二人の戦い。
見て来たからこそ、二人の強さを知っているからこそ、この戦いが大きく大きく感じれた。
岐阜のリングで繰り広げられた、「見て来た人達」にとってのビッグマッチ。

両者ともに積み重ねて来た背景と、まだまだ進化する姿、勝負への渇望、戦う者のプライド…
様々なものがリング上で表現されたメインイベントだった。
素晴らしい戦いを見た。

佐伯 瑠壱斗 18戦11勝(3KO)6敗1分
干場 悟 16戦7勝(2KO)9敗

 

【カテゴリ別】
2024年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る

中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る

カテゴリ別記事一覧に戻る

 

【日付別】
【記事一覧】2024年11月に戻る

【記事一覧】2024年に戻る

【記事一覧】に戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました