2024/7/21 -愛知・刈谷あいおいホール- 第1試合、第2試合(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
【バンタム級4回戦】
樽田 琉佑(名古屋大橋) vs 樋田 大知(タキザワ)
足を使いながら鋭く踏み込んで強打を浴びせる樋田。
ガード高く受け止めながらパンチを返していく樽田。
前に出るのは樽田、積極的に攻めるのは樋田。
樋田がガードを叩いてボディを突き刺せば、
樽田が鋭くカウンターを返す。
ヒットアンドアウェイの樋田に対し、樽田は小さく鋭く返す。
ガードの高い樽田に対して、樽田はガードの上からでも連打を放ち、
ズレたガードを割って右ストレートを突き刺す。
さらには徹底的にボディ攻め、樽田もボディを返しお互いに削り合う。
樋田が樽田のジャブをかわして鋭利なアッパーを叩き込むと
樽田は樋田のそのアッパーにカウンターを合わせる。
一進一退の死闘、樋田が途中カットのトラブル。
ここで手数が減ると樽田が攻め込んで行く。
この傷はヒッティングカット、インターバルにはタキザワ陣営が必死の対処。
最終ラウンド、激しく撃ち合うが、相撃ちから次の手が出たのは樽田。
もらってもお構いなしに攻め込んで行く。
お互いに最後まで撃ち合って試合終了。
マイジャッジ 39-37 樽田
公式ジャッジ
40-36×2
39-37
3-0 樋田
大応援団の歓声とともに二人がボルテージを上げて行った試合。
死闘と言うにふさわしい試合。
樋田、樽田、そして観客たちが一体となって、刈谷を揺らす激戦を創り上げた。
現地でのボクシング観戦は、選手たちと共にその試合を作る一員となる。
それを今一度強く感じることができた。
この試合を経験した二人、きっとボクシングの中毒性にどっぷり浸かることだろうと思う。
この大激戦を踏まえて、来年の新人王戦、二人の動向を注視したいと思う。
もしかすると同じ階級でのエントリーもあるかもしれない。
今から楽しみにしていたい。
樽田 琉佑 2戦2敗
樋田 大知 1戦1勝
【スーパーフライ級4回戦】
後藤 圭人(名古屋大橋) vs 片桐 頌斗(中日)
丁寧にヒットアンドアウェイで的確に片桐を襲う後藤。
片桐が上に反応するタイミングでボディもえぐり、上下に撃ち分ける。
丁寧にジャブを突いていく片桐だが、後藤に翻弄され拳はなかなか届かない。
詰めてくる片桐に対し、至近距離での攻防でも
巧みに外してコンビネーションを叩きつける後藤。
片桐のジャブをかわして右ストレートを叩きつける場面も。
時に真っ直ぐ、時にオーバーハンド気味に…。
ロングの右一つとっても軌道のパターンが複数あり、
さらに大砲の右から入って、その後に続くコンビネーション…。
後藤の巧さばかりが際立ち一方的な展開となる。
入ったところに後藤の強打が待ち受けていても、ジャブを突きながら入っていく片桐。
積み重なる被弾に対しても、かなりタフに前に進んで行く片桐。
3Rに入ってようやく、左右フックがヒットするようになる。
ヒット数は圧倒的に上回られているものの、倒せば勝てる…残り3分の希望にかける。
最終ラウンド、後藤も攻めの姿勢を強める中、試合はファイトへ。
左右のフックが当たっても、後続打は許してもらえない片桐。
後藤が圧倒的にヒットで上回ったまま試合終了のゴング。
マイジャッジ
40-36 後藤
公式ジャッジ
40-36 ×3
3-0 後藤
後藤が5年ぶりのリング、強くなって帰って来た。
完勝と言える内容でキャリア2勝目を挙げた。
その種類も豊富…ポテンシャルの高さばかりが目立った5年前。
後藤の特色は見えていなかった。
復帰してきた後藤が携えていたのは
的確に鋭く細かく相手を襲うコンビネーション。
そしてそのコンビネーションの種類の豊富さ。
その姿はまさにアベレージヒッター。
後藤のボクシングを創り上げて来た。
片桐はタフに戦いながら、最後まで左右フックで希望を見せた。
ただし、それ以外の事はさせてもらえなかった。
封じられてしまった試合…。
狂ったような突撃は彼の魅力だった。
ただし、それでは勝ちがついて来ず、ボクシングを変えようとしているように見える。
それでも、うまくいかない…当然だ。
ジャブから丁寧に…は最近見せ始めている姿。
今はまだまだ付け焼刃の状態でしかない。
そう簡単に新しいスタイルを自分のモノにできるような甘いスポーツではない。
結果が出なくとも、食いしばりながら、強くなっていくしかない。
まだまだ希望はある…
バーサーカーと形容したくなるくらいに、自分にGoを出せる選手。
片桐が自分で自分をあきらめるまで、片桐には希望がある。
立ち上がる強さを持った選手。
本当の強さはしっかりと持っている選手。
負けに負けるな。
後藤 圭人 5戦2勝2敗1分
片桐 頌斗 6戦1勝(1KO)4敗1分
【カテゴリ別】
2024年中日本ボクシング観戦記一覧に戻る
中日本ボクシング観戦記一覧一覧に戻る
カテゴリ別記事一覧に戻る
【日付別】
【記事一覧】2024年7月に戻る
コメント