大久保 雅史(Masafumi Okubo)

大久保 雅史(Masafumi Okubo)(青木)

 

本名:大久保 雅史
生年月日:1980年10月14日
国籍:日本
戦績:23戦18勝(6KO)4敗1分

 

【獲得タイトル】
第38代OPBF東洋太平洋フライ級王座

 

【戦歴】
1998/10/27 ○4R判定 3-0(39-38、40-37、40-36) 羽方 政臣(沼田)
1999/05/28 ●4R判定 0-2(37-39、39-39、38-39) 天草 拳像(渡嘉敷)
2005/07/20 ○4R判定 3-0(40-37、40-37、40-37) トータス 民谷(青木)
2005/10/20 ○4RTKO 稲葉 鉄平(新日本タニカワ)
2006/01/25 ○4R判定 3-0(40-37、40-37、39-37) 武藤 政志(国際)
2006/03/21 ○4R判定 3-0(40-36、40-36、40-36) 高橋 豊(ヨネクラ)
2006/06/13 ○4R判定 3-0(40-35、40-37、40-37) スウィーツ 関谷(新田)
2006/07/31 ○4R判定 3-0(40-37、40-37、39-37) 大沢 良樹(国際)

■2006年度東日本ライトフライ級新人王予選
2006/09/29 ●4R判定 0-2(38-39、38-39、38-38) 平川 聖也(齊田)
※東日本新人王敗退

2007/01/24 ○5RKO ヨドブアンガム・ソータナピニュー(タイ)
2007/04/07 ○6R判定 3-0(60-53、60-53、60-54) 森島 隆司(SFマキ)
2007/05/22 ○8R判定 3-0(80-72、80-74、78-76) ウィド・パエス(インドネシア)
2007/07/17 ○2RKO ダオトン・ティーラサックジム(タイ)
2007/09/01 ○4RKO ユーチ・ウアサムパン(タイ)

■OPBF東洋太平洋フライ級王座決定戦
2008/04/14 ○12R判定 3-0(118-111、117-112、116-112) チョン・ジンキ(韓)
※OPBF東洋太平洋フライ級王座獲得

■OPBF東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
2008/08/16 △3R負傷引分 有富 康人(松田)
※OPBF東洋太平洋フライ級王座防衛①

■OPBF東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
2008/12/23 ○12R判定 3-0(119-110、120-110、115-113) ジョジョ・バルドン(比)
※OPBF東洋太平洋フライ級王座防衛②

■OPBF東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
2009/05/02 ○7RTKO ユーチ・キャリーボーイ(タイ)
※OPBF東洋太平洋フライ級王座防衛③

2009/11/29 ○6R判定 3-0(60-54、60-55、59-54) ゴンタワット・シットサイトーン(タイ)

■OPBF東洋太平洋フライ級タイトルマッチ
2010/03/09 ●12R判定 0-2(114-114、114-116、113-115) ロッキー・フエンテス(比)
※OPBF東洋太平洋フライ級王座陥落

2010/07/17 ○7RTKO 山口 桂太(八王子中屋)
2010/09/22 ○8R判定 3-0(80-74、79-74、77-75) 松名瀬 元基(畑中)

■WBCインターナショナルフライ級タイトルマッチ
2010/11/20 ●12R判定 0-3(108-120、109-119、110-118) エドガル・ソーサ(メキシコ)
※WBCインターナショナルフライ級王座挑戦

 

【補足情報】
・東京都江戸川区出身。宮城県名取市出身とするものもある。
・OPBF東洋太平洋フライ級王座決定戦は、正規王者だった長縄 正春(岐阜ヨコゼキ)が眼疾により
 引退したことによるもの。
・レパード玉熊ジムよりデビューし、ヨドブアンガム・ソータナピニュー戦より青木ジム所属。
・史上初めて日本ランキングに入ったことがないまま、東洋太平洋王者となっている。
・大久保 雅史(帝拳)とは別人。

 

※当ブログでは情報を求めています。
 誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
 コメントいただけますと幸いです。

 

索引に戻る
索引-お-に戻る
索引-M-に戻る

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました