イサック・アベラール(Isaac Avelar)(メキシコ)
本名:イサック・エサ・アベラル・グティ・レス
生年月日:1997年11月13日
国籍:メキシコ
戦績:27戦20勝(12KO)7敗
【獲得タイトル】
なし
【戦歴】
2015/05/02 ○2RKO ミゲル・ペレス(メキシコ)
2015/05/22 ○4R判定 3-0(40-36、40-36、40-36) ハビエル・モラレス(メキシコ)
2015/05/31 ○2RKO ミゲル・ペレス(メキシコ)
2015/06/08 ○4R判定 3-0(40-36、40-36、40-36) ルイス・モリナ(メキシコ)
2015/08/22 ○2RKO ノエ・サンチェス(メキシコ)
2015/10/03 ○1RTKO フアン・カルロス・マルティネス(メキシコ)
2016/01/30 ○4R判定 3-0(40-36、40-36、39-37) ビクトル・マヌエル・カムポス(メキシコ)
2016/03/05 ○4R判定 3-0(39-38、39-38、38-37) ホセ・デ・ヘスス・グティエレス・コントレ(メキシコ)
2016/04/30 ○2RTKO ダニエル・フランコ(メキシコ)
2016/09/03 ○3RTKO ホセ・ラモン・ロドリゲス・ビジャレアル(メキシコ)
2017/02/03 ○6RTKO マルセリノ・エルナンデス(メキシコ)
2017/08/31 ○1RTKO エルネスト・エルナンデス(メキシコ)
2017/10/14 ○8R判定 3-0(80-70、80-71、80-70) フラビオ・セサール・ポリカルピオ(メキシコ)
2018/02/02 ○10RTKO アレハンドロ・レネ・フリアス(メキシコ)
2018/04/28 ○1RKO ルイス・アラウホ・ラミレス(メキシコ)
2019/03/09 ○8R判定 3-0(77-75、77-75、78-74) フアン・アントニオ・ロペス(米)
2019/08/24 ●6RKO スティーブン・フルトン(米)
2019/12/14 ●6R判定 1-2(56-58、58-56、55-59) ミゲール・ティケ(メキシコ)
2020/12/05 ○10R判定 3-0(98-92、98-92、98-92) サカリア・ルカス(ナミビア)
■WBA世界フェザー級暫定王座決定戦
2021/05/01 ●3RTKO エデュアルド・ラミレス(メキシコ)
※WBA世界フェザー級暫定王座挑戦
2021/07/10 ○2RKO ミゲール・アンヘル・マルティネス・チャベス(メキシコ)
2021/12/18 ●8R判定 0-3(73-78、73-78、73-78) エクトル・ルイス・ガルシア(ドミニカ共和国)
2022/07/22 ●8R判定 0-3(74-77、74-77、74-77) ジョージ・アコスタ(米)
2022/09/23 ○8R判定 3-0(77-75、77-75、78-74) ロベルト・メサ(メキシコ)
■WBA中央アメリカフェザー級王座決定戦
2023/04/01 ●8RTKO カルロス・アルテアガ・オロナ(メキシコ)
※WBA中央アメリカフェザー級王座挑戦
2023/12/09 ●3RKO マーク・マグサヨ(比)
2024/07/18 ○1RKO ハビエル・ロドリゲス・レペ(メキシコ)
【補足情報】
・メキシコ出身。
・BoxRecにはルイス・モリナ戦、ミゲール・アンヘル・マルティネス・チャベス戦の
掲載がない(2022/09/28時点)
・世界二階級制覇王者となるスティーブン・フルトンと対戦し、6RKOで敗れている。
・のちにWBA世界スーパーフェザー級王者となるエクトル・ルイス・ガルシアと対戦し、
判定で敗れている。
・日本語表記ではアイザック・アベラーと表記されているものもある。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。
コメント
イサック・アベラーという表記もありました。ボクモバですが。
(ボクモバの外国人選手のカタカナ表記はたいてい合っていませんね…)
最後がrで終わる場合は、ールで終わるのが一般的かとは思います。
…が、実はイサックの方が、正しいのかな…と疑問に思っています。
本当はイサークの方が正しくないか?と。
ただ、多くの資料やサイトでisaacはイサックと表記されているので
慣例的にそうしているにすぎません。
知識が薄いこともあって、ボクシング選手名鑑内でもうまく統一できていないので、この先、もしかすると表記は変更するかもしれません。