エンリケ・ビバス(Enrique Vivas)(メキシコ)
本名:ホセ・エンリケ・デュランテス・ビバス
生年月日:1994年7月23日
国籍:メキシコ
戦績:27戦23勝(12KO)4敗
【獲得タイトル】
なし
【戦歴】
2014/11/14 ○4R判定 3-0(40-36、40-36、40-36) フアン・アントニオ・リベラ(メキシコ)
2015/03/06 ○4R判定 3-0(39-36、39-36、38-37) ビクトル・ゴディネス(メキシコ)
2015/05/22 ○3RTKO バレンティン・ロペス(メキシコ)
2015/07/03 ○3RTKO アルトゥーロ・コラル(メキシコ)
2015/09/18 ○1RKO アルカディオ・サラサール・チャネス(メキシコ)
2015/10/31 ○4R判定 3-0(39-38、40-36、39-37) フェルナンド・バスケス・メヒア(メキシコ)
2016/01/29 ○3RTKO ヤイル・パティーニョ(メキシコ)
2016/04/29 ○5RTKO ホルダン・バレテロ・レジェス(メキシコ)
2016/09/10 ○6R判定 3-0(57-56、58-57、59-54) エドガル・サウル・オルテガ・ラミレス(メキシコ)
2017/01/27 ○6R判定 2-1(58-55、58-55、55-58) クリスティアン・クルス・チャコン(メキシコ)
2017/03/16 ○1R棄権 オラシオ・ペレス・ゴメス(メキシコ)
2017/06/17 ○2RTKO ディラン・バルデス・メディナ(メキシコ)
2017/09/09 ○2RKO ハビエル・アレハンドロ・ソリス・ビクトリア(メキシコ)
2018/04/13 ○3R棄権 セウス・バレンスエラ(メキシコ)
2018/06/30 ○10R判定 3-0(100-83、100-83、100-83) マウロ・アンヘル・ロレト・サルセド(メキシコ)
2018/11/17 ○10R判定 3-0(99-90、98-91、100-91) エディクソン・ペレス(ベネズエラ)
2019/06/23 ○8R判定 3-0(80-71、79-72、80-71) ホセ・エストレージャ(メキシコ)
■WBOインターナショナルフェザー級タイトルマッチ
2019/09/20 ●10R判定 0-3(89-100、89-100、89-100) ルーベン・ビラ(米)
※WBOインターナショナルフェザー級王座挑戦
2019/12/21 ○5R棄権 サウル・バニョス・フアレス(メキシコ)
2020/07/02 ○10R判定 3-0(97-93、97-93、97-93) カルロス・ジャクソン(米)
2020/10/17 ○1RTKO ジョン・ビンセント・モラルド(比)
2021/05/22 ○8R判定 3-0(75-74、75-74、75-74) ルイス・コリア(米)
2022/03/26 ●10R判定 0-2(95-95、92-98、94-96) エデュアルド・バエス(メキシコ)
2022/08/13 ○8R判定 2-1(75-77、78-74、77-75) エディー・バレンシア・メルカド(メキシコ)
2023/04/01 ●10R判定 0-3(92-98、91-99、92-98) ジョエ・ゴンサレス(米)
2024/02/03 ○1RTKO ホナタン・チャノナ・アギラール(メキシコ)
■NABF北米/WBOインターコンチネンタルフェザー級タイトルマッチ
2025/03/29 ●3RTKO ブルース・キャリントン(米)
※NABF北米フェザー級王座挑戦
※WBOインターコンチネンタルフェザー級王座挑戦
【補足情報】
・メキシコ-メキシコ州テスココ出身。
・元々は武道やキックボクシングを中心にしていたが、17歳の頃のバイク事故での怪我がきっかけで本格的にボクシング転向。
・アマチュア戦績:100戦93勝7敗。
・アマチュア時代にはジュニアカテゴリで、国家選手権、地域選手権、州選手権で優勝。
※当ブログでは情報を求めています。
誤った情報、追記すべき内容等ありましたら精査の上反映させていただきますので
コメントいただけますと幸いです。
コメント